2012.11.10

港区。一軒のキャバクラ。二代目となる男は命を狙われていた。一方、クイズ番組では回答者が一人に。別の部屋では女が彼氏に内緒で大好きなDVDを見ている― 様々な思い込みが交錯し「極道のイドラ」は生まれ、3つの場所で大抗争を繰り広げる。だって、人生は思い込みの連続なのだから。» More
豪華キャストとお送りする、極道ザッピングコメディ!
札幌劇場祭 Theater Go Round 2012 参加作品
星くずロンリネス 本当の旗揚げ公演
「極道のイドラ -彼の超豪華な思い込み-」
脚本・演出: 上田龍成
出演: 熊谷嶺、柏民レジヲ、寺地ユイ、庄本緑子、太田真介(COLORE)、潮見太郎(劇団オガワ)、大和田舞(劇団リベラルシアター)/こけし(おかめの三角フラスコ)、中島麻載(演劇公社ライトマン/ナランチャ)、吉原大貴(弦巻楽団/演劇ユニットブレブレイン)、岩杉夏(ディリバレーダイバーズ)、佐々木あゆみ、滝川竜司、原彩弓(おかめの三角フラスコ)、荒井翔伍(北海学園大学演劇研究会) 映像出演: 棚田満(劇団怪獣無法地帯)
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (5stage) 前売¥1500 ほか
※高校生招待枠あり
詳細: →星くずロンリネス、→会場HP、→CoRich
« Hide
2012.09.15

冷泉のるて は日々マンガの世界を脅かす敵を倒す魔法少女。今回は漫画の神様から、人間の世界に行き、東京都で審議されている「青少年健全育成条例改正案」を止めるように、という使命をうける。すぐに魔法に頼ろうとするのるて。だがしかし人間の世界では魔法が通用しないのだった―!! » More
漫画やアニメを守るため、みんなの “のるて” が帰ってきた!
東京・名古屋・札幌・大阪 4都市ツアー / シアターZOO 提携公演【Re:Z】
第16次 笑の内閣 「非実在少女のるてちゃん」
作・演出: 高間響
出演: 伊集院聖羅、田中浩之(Will Be SHOCK Entrance Gate)、小林まゆみ(会可☆開花)、上蔀優樹、鈴木ちひろ(劇団紫)、中西良友、由良真介、眞野ともき、藤井麻理、伊藤純也(劇団オレと松本)、D.J.、焼酎ステラ(劇団ZTON)、髭だるマン、高間響、嵯峨シモン、橋本源氏(明暗神楽)、彦素由幸(ハムプロジェクト)、本宿渋味、熊谷嶺(星くずロンリネス/ナランチャ)、長流3平(3ペエ劇団札幌)
会場: シアターZOO (5stage) 前売¥2000 日高割¥1500
詳細: →笑の内閣、→CoRich、→@warainonaikaku
リンク: →ぴあ関西版:高間響 インタビュー
« Hide
2012.09.01

小劇場の新たな使い方を提案する wavision が、劇場でバラエティ番組に飛び込むようなイベントをプロデュース!札幌の演劇人・芸人によるパフォーマンスあり大喜利あり、身体を張った企画も深夜企画もあり!北海道の短い夏の終わりに、24時間っぽさを感じる渾身の一大イベントを大開催!! » More
wavision プレゼンツ 「24時間シアターバラエティ」
~夏休みは終わらない!たくさんの笑いと、ちょっとの涙~
出演: 上田龍成、熊谷嶺、寺地ユイ、柏民レジヲ、中島麻載、斉藤詩帆、笹舘高志 ほか 札幌の演劇人・お笑い芸人が多数出演!
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH 土曜券・日曜券¥2500(1drink付) ほか
※途中入退出自由 詳細: →wavision、→会場HP
« Hide
2012.08.24

災いをもたらす女・風間と、奇跡の男・染井。一筋縄ではいかない従業員たちの働く玩具工場「風間製作所」。日々考えて、日々作る。が、ヒット商品は簡単には作れない。売れなくたって!この玩具には、誰かを救う力が!あるの!かも!戯言が工場内に響きわたる。日常は、愛くるしい。» More
この玩具工場が作るのは、玩具ではありません。一篇のお話です。
なつのれんぞくきかく 2012
PaingSoe 5th 「フリッピング」 第6話 「風間ファクトリー」
脚本: 川尻恵太(SUGARBOY) 演出: 山田マサル
出演: 赤谷翔次郎、氏次啓、ツルオカ、藤谷真由美、山崎亜莉紗(Massive 4tsp.)、宮田碧、大和田舞(劇団リベラルシアター)、福村まり、熊谷嶺(ナランチャ/星くずロンリネス)
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (5stage) 前売一般¥2300 ほか
詳細: →PaingSoe、→会場HP、→CoRich
« Hide
2012.08.18

会話はなく、無言の時間が流れる二人。でも、彼らは自問自答を繰り返している。別れを切り出した男と、切り出された女。無言で自分の意識の中で繰り返される会話の数々を双方の角度から描き、新しい自分を得ようとする無言劇。そして、それに伴う会話劇。 TBGS が贈る、愛のテーマ。» More
教文演劇フェスティバル 教文短編演劇祭 2012 [予選 Bブロック]
THE BIRDiAN GONE STAZZIC. 「愛のテーマ」
作・演出: ミヤザキカヅヒサ
出演: 浦竜也(P3)、高橋未和、寺地ユイ(星くずロンリネス)、川原南風(CAPSULE)、八十嶋悠介、中島麻載(演劇公社ライトマン/ナランチャ)、ツネモトナオ、潮見太郎(劇団オガワ)
会場: 札幌市教育文化会館 小ホール 各ブロック¥800(4チームが上演)
詳細: →教文演劇フェスティバル、→TBGS. →@en_fes
« Hide
2012.07.19

何もかもがうまくいかない。それもこれも、あの女と出会ってからだ。やりたいことがあるってのに、振り回されるのは ごめんだ。急にタバコをやめたのは、女が夢に出るからだ。あの女に会うために。僕は、列車に飛び乗った― 女々しさと切なさを詰め込んで駆け抜ける、ある傷口の物語。» More
覚えてますか、君が笑い飛ばしたあの約束を
リリカル・バレット 5th-SHOT 「センチメント・エキスプレス」
原作: トルーマン・カポーティ 「ティファニーで朝食を」
脚本・演出: 谷口健太郎
出演: 深浦佑太(ディリバレー・ダイバーズ)、熊谷嶺(ナランチャ/星くずロンリネス)、庄本緑子、岩杉夏(ディリバレー・ダイバーズ)、かわむらはるな、森高麻由(COLORE)、イシハラノリアキ(yhs)、城谷歩(劇団深想逢嘘)、谷口健太郎 ほか
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (1+7stage) ¥2000 ほか
詳細: →センチメント・エキスプレス、→会場HP、→CoRich
リンク: →谷口健太郎 blog、→@l_bullet、→YouTube:予告編
« Hide
2012.07.13

TBGS. 記念すべき10回目の公演にして2年半ぶりの本公演!ミヤザキカヅヒサが贈る溢れ出る躯液の物語!貴方の躯からも溢れ出す、唾、汗、血、涙、あれ― いろんなものでぐしょぐしょになりながら、紡がれる5つのオムニバスストーリー。すべて見終えたあとに、溢れ出す、それは本当の… » More
※このイベントは延期となっています。ご注意ください。 詳細:→TBGS
溢れ出るまま。
THE BIRDiAN GONE STAZZIC. 10th 「躯液(たいえき)」
作・演出: ミヤザキカヅヒサ
出演: 高橋未和、八十嶋悠介、原田充子(Real I’s Production)、寺地ユイ(星くずロンリネス)、小林由香
会場: BLOCH (3stage) 前売一般¥1800 初めて割/学生¥1300
詳細: →TBGS. →会場HP、→寺地ユイblog、→CoRich
« Hide
2012.07.07

ただ好きなだけだった。自分自身を そして彼女を。サキが見えない。頭を逆さにしても何も見えない。何も言えない。そして 僕も彼女も何も言えなくなった― 前作 「羽化」より3倍増となる9名の出演者で贈る、すべてに力強さを増した 演劇集団遊罠坊の第4回公演。どうぞご期待ください。» More
先のない物語を どう続けるのだろう
演劇集団 遊罠坊 第4回公演
遊罠坊 パトリオット公演 「オッペルワーゲン」
作・演出: IJIN
出演: 浅川淳(劇団しろちゃん)、尾谷拓也、がくと、後藤夏実、笹舘高志(星くずロンリネス)、NEGI(劇団平成商品)、浅葱康平、猪股五郎、青野さゆみ
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (4stage) 前売一般¥1500 ほか
詳細: →演劇集団 遊罠坊 ~Aso Bin Bou~、→会場HP、→CoRich
« Hide
2012.06.26

リベラルシアター初のホラー!呪われていると評判の屋敷に入り込んだのは、幽霊とも友だちになれると信じるオカルトオタクの青年と、その幼馴染たち。そこで待ち受けていたのは一体― 恐怖と衝撃の展開をお楽しみください! 劇団リベラルシアター プチ公演 第2弾。どうぞお見逃しなく!! » More
劇団リベラルシアター プチ #2 「GO!GO!ゴーストハウス」
作・演出: 大和田舞
出演: 勝見詞穂、菊地勇希、小石川慶祐、山田ひかる、石井大士、植山晶子、柏民レジヲ(星くずロンリネス)、きむらゆうか(劇団平成商品)、濱田輝樹(おかめの三角フラスコ)、大和田舞
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (3stage) 前売¥1500
詳細: →劇団リベラルシアター、→会場HP、→CoRich
« Hide
2012.06.07

お馬鹿の本気。劇団平成商品の不思議なダンス振付、再び!
キムラボカンシリーズ ~ダンスセレクション~
脚本・演出: きむらゆうか(劇団平成商品)
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (2stage) 前売¥1000
詳細: →会場HP、→CoRich、→@heisei_syohin » More
出演: びす子(劇団平成商品)、佐藤辰哉(藤女子大学英語ミュージカル)、工藤茉也加、熊谷リョウ(星くずロンリネス/ナランチャ)、重堂元樹、田村嘉規、中島麻載、フレンチ(以上4名 演劇公社ライトマン)、きむらゆうか(劇団平成商品)
« Hide
2012.05.25

秘密を共有することで、自分の価値を見出す、女。そして、いつか、彼女たちは秘密を武器に反撃する生き物へと変わる― ひそやかなBARと牛丼屋で交わされる、3人の女たちの男にまつわるディープな秘密。爽快なカウンターアタックがキラリと光る、赤裸々エロティック・コメディ!» More
星くずロンリネス 帰ってきたプレ旗揚げ公演 「カウンターアタックレディ」
― 反撃する彼女たちの4つの秘密 ―
脚本・演出: 上田龍成
出演: 熊谷嶺、寺地ユイ、柏民レジヲ、森舞子(AnemoiVenti)、塚本奈緒美、縣梨恵(COLORE)
会場: ライブバー phono (7stage) 前売一般¥1500(1drink付) ほか
詳細: →星くずロンリネスブログ、→CoRich
リンク: →YouTube:「カウンターアタックレディ」(2010年)、→LC 七番館
« Hide
2012.03.23

「私、埼玉(とうきょう)へ帰らせていただきます」―
2011年に上演された「tirthika」の再演、「私事」の改定版、そして以前から書き溜めていた「おいわいのおはなし」、加えて今回の公演に向けて書き下ろした新作、以上4本の短編集をお贈りします。nargiless、1年半ぶりの本公演。» More
nargiless 「幕引き」
「tirthika」 (SSC 《2011年》・再演)
「私事²」 (Teatro Ristorante 《2011年》・改訂)
「おいわいのおはなし」 (新作)
「タイトル 未定」 (新作)
全脚本・構成・演出: 稲田桂
出演: 原田充子(Real I’s Production)竹内麻希子(CAPSULE)、山崎亜莉紗、玉置陽香(劇団しろちゃん)、山田奈岐、熊谷嶺(ナランチャ/星くずロンリネス)、松本和馬(劇団しろちゃん)、稲田桂
会場: レッドベリースタジオ (6stage) 前売一般¥1300 U25¥1000 ほか
詳細: →nargiless、→会場HP、→@nargiless、→CoRich
« Hide
2012.03.08

お金をくすねた夕方、親や店員、警察官にどこかの社長、果ては知らない人にも、バレないように、完全なるワタシを目指してみたので、さあ落ち着いて、遠くからじっくり。「私は大丈夫か、大丈夫じゃないのか」一介の女子が放った期待満点の質問は、巡り廻って地球を駆け抜けるのです!» More
平成23年度 北海道舞台塾公演 シアターラボ 本公演
パインソー 「微睡っこしいの、」
作・演出: 山田マサル ドラマドクター: 福原充則(ピチチ5)
出演: 赤谷翔次郎、青野さゆみ(演劇集団遊罠坊)、氏次啓、熊谷領(ナランチャ/星くずロンリネス)、潮見太郎(劇団オガワ)、谷村卓郎(おかめの三角フラスコ)、ツルオカ、藤谷真由美(苗穂聖ロイヤル歌劇団)、富樫真衣
会場: 生活支援型文化施設 コンカリーニョ (1+2stage) 前売¥1500
詳細: →シアターラボ、→Paing Soe、→会場HP、→CoRich
リンク: →@butaijyuku2012
« Hide
2012.02.25

札幌で活躍する演劇人による「短編演劇見本市」 第2回開催!! 20分×3作品を1プログラムとして、それぞれ地域の名を冠した特色ある4公演を2日間― 通常の公演ではなかなか見られない多彩な舞台をお楽しみいただけます。東日本大震災の被災地域より、仙台の劇団「三角フラスコ」が特別参加。» More
エンゲキのシゲキを、再び。
短編演劇見本市 Sapporo Show-Case 2012
会場: 生活支援型文化施設 コンカリーニョ (JR 琴似駅 直結)
料金: 前売・1プログラム券¥800 1DAYチケット¥1800(各日限定50枚)
詳細: →サッポロ・ショーケース 公式サイト、→@SSC_pr、→CoRich
各プログラム・参加団体
[オードーリ・アクト] 「これぞ演劇!」を感じさせるプログラム
・ 劇団アトリエ 「東京パラレルワールド」 作・演出:小佐部明広
・ 劇団欠陥工事 「Ningyo-Hime」 脚本・演出:ビルタテル
・ ドライバナナン 「僕らのレコード」 作:かとうしゅうや 演出:重堂元樹
[ススキノ・ラフィン] 人間のおかしさと「笑い」がつまったプログラム
・ 星くずロンリネス 「笑ってもいい女友達 -極道のイドラ増刊号-」
・ エンプロ エンプロの「箱」 脚本・演出:遠藤雷太
・ TBGS. 「躯腋 キミの唾」 作・演出:ミヤザキカヅヒサ
[コトニ・ジャム] 何が起こるか分からない、ジャムセッション的プログラム
・ 即興組合 「プレプレイ」 (その場でお客様からテーマを頂くライブ形式)
・ イレブン☆ナイン × yhs 「ひようりいつたい」 脚本:納谷真大 演出:南参
・ SESSION SHOW-CASE 2012 「即興セッション」
[トウホク・ホープ] 東北の今と未来を見つめていくプログラム
・ 三角フラスコ(from 仙台) 瀧原弘子 「はなして」 作・演出:生田恵
・ フクツマ(南参×京極佑輔) 「二人白虎」 脚本・演出:南参
リンク: →2/5-6 札幌短編演劇祭 2011 サッポロ・ショー・ケース(2011年)
→はこうまプロジェクト:タグ 演劇フェス
« Hide

お昼時。たまに会う友達とカフェでランチ。友人の話とか、髪型変えたでしょ?なんて。だけど、ふいに知ったこと。友達は日本人なら知ってて当然の「アレ」を知らない。この友達、笑っていいのかな? 星くずロンリネスが贈る、極道とVシネをこよなく愛する女子の勘違い系ネオコメディ!» More
短編演劇見本市 Sapporo Show-Case 2012
プログラム [ススキノ・ラフィン] 参加作品
―その女、イドラにつき。
星くずロンリネス 「笑ってもいい女友達 -極道のイドラ増刊号-」
脚本・演出・映像: 上田龍成
出演: 寺地ユイ、小石川慶祐(劇団リベラルシアター)
会場: 生活支援型文化施設 コンカリーニョ 前売・1プログラム券¥800 ほか
詳細: →サッポロ・ショーケース、→星くずロンリネス、→CoRich
リンク: →YouTube:星くずロンリネス 「パンスファ」 (SSC2011)
« Hide
2012.02.05

すすきの盛り上げ隊 企画
まちかど突然劇場 第4弾 ~真冬の大演会~
会場: プラザ7・4 浅井ビル 4F(南7西4) 大人¥1000
※小中学生¥500 ほか / 交流会¥2500(食べ飲み放題)
詳細: →星くずロンリネスブログ » More
2012.02.04

昨年12月、突如すすきのに現れた日本初の大喜利BAR― あの店が帰ってくる!店員から出されるのは大喜利のお題!札幌の芸人や演劇人が続々来店予定!? 回答を楽しみながら飲むのもよし!飲んだ勢いで、回答するのもよし!美味しいフードやドリンクと一緒に、大喜利をお楽しみください。» More
好評につき、アンコール営業決定!
wavision produce すすきの大喜利BAR -FLIP-
会場: プラザ7・4 浅井ビル 4F(南7西4) ※前回と会場が異なります
詳細: →wavision
« Hide
2012.01.21

お金をくすねた夕方、親や店員、警察官にどこかの社長、果ては知らない人にも、バレないように、完全なるワタシを目指してみたので、さあ落ち着いて、遠くからじっくり。「私は大丈夫か、大丈夫じゃないのか」一介の女子が放った期待満点の質問は、巡り廻って地球を駆け抜けるのです!» More
平成23年度 北海道舞台塾公演 シアターラボ プレ公演
パインソー 「微睡っこしいの、」
作・演出: 山田マサル ドラマドクター: 福原充則(ピチチ5)
出演: 赤谷翔次郎、青野さゆみ(演劇集団遊罠坊)、熊谷領(ナランチャ/星くずロンリネス)、潮見太郎(劇団オガワ)、谷村卓郎(おかめの三角フラスコ)、ツルオカ、藤谷真由美(苗穂聖ロイヤル歌劇団)、吉田奈穂子
会場: 生活支援型文化施設 コンカリーニョ (2stage) 通し券のみ¥900
詳細: →シアターラボ、→Paing Soe、→会場HP、→CoRich
リンク: →@butaijyuku2012
« Hide
2012.01.07

札幌初、腕に覚えのある者達が繰り広げる、「大喜利のみ」の「お笑いライブ」 第二弾!今回の大喜利寺は新春特別バージョンとして、甘酒職人による特製甘酒の配布もあります!断面図 と wavision のプロデュースでお贈りする特別企画。一体どんな化学反応を見せるのか!? 乞うご期待!! » More
北の大地、北海道のとある山奥に、大喜利を延々と繰り返す寺があった。
wavision × 断面図 プロデュース お笑いライブ
大喜利寺・新春
出演: アキト、及川広大、菊池旭、熊谷リョウ、白鳥雄介、根本和也、三浦セピア ほか
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH 前売¥800(甘酒付)
詳細: →断面図 on web:大喜利寺、→会場HP
« Hide
2011.12.17

過去公演の上映会や半年振りの新作コメディも!
星くずロンリネスカフェ
出演: 上田龍成、熊谷嶺、寺地ユイ、柏民レジヲ ほか
会場: ホワイトビル 5F (南6西4)
詳細: →wavision、→Facebook:すすきの盛り上げ隊!
2011.12.15

おそらく日本初の大喜利BARが、すすきのの空きテナントを使って期間限定でオープン!店員から出されるのは大喜利のお題!他のお客さんや店員たちの回答を楽しみながら、飲むのもよし!飲んだ勢いで、回答するのもよし!美味しいフードやドリンクと一緒に、大喜利をお楽しみください。» More
2011.12.13

私も…最初からあなたと歩きたかった― 季節は春から夏、とある病院。糖尿病や腹膜炎など、様々な病気を抱えながらも、日常を明るく過ごしている入院患者たち。その中で、ただ一人憂鬱な表情を浮かべる患者・西岡健。彼が戦っている病いとは?そして彼を支える妻・京子の心中は― » More
劇団リベラルシアター 第9.5回公演 「見果てぬ夢」
作: 堤泰之(プラチナ・ペーパーズ)
潤色・演出: Chihiro
出演: 大和田舞、奥山京、勝見詞穂、菊地勇希、小石川慶祐、佐藤真一、山田ひかる、岡田みちよ(だいこん倶楽部/即興組合)、柏民レジヲ(星くずロンリネス)、棚田満(劇団怪獣無法地帯)、橋本さやか
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (3stage) 前売一般¥1500 学生¥1000
詳細: →劇団リベラルシアター、→会場HP、→CoRich
« Hide
2011.11.26

子ども向け、アングラ、ショーミュージカル、学園、サーカス、海賊…と様々なテーマで作品を作ってきたもえぎ色が、第3回公演を新たにリメイク!舞台は劇場を大きく作り変えたショーパブ「Teardrop」。ダンサーとして働く女の子達が夢を掴んで行く物語を描くオリジナルミュージカル!» More
伝説のショーパブ Teardrop が、3年の時を超え甦る―
札幌劇場祭 Theater Go Round 2011 参加作品
ミュージカルユニット もえぎ色 第7回公演 「Teardrop」
※ 札幌劇場祭 フライヤーコンテスト 優勝作品 (同数 1位)
脚本・振付: 喜井萌希 脚色・演出: 太田真介
出演: 坂本祐以、国門綾花、懸梨恵、森高麻由、岡田怜奈、堤亜美、寺崎智美、チヤゲンタ、山腰真央、木内彩花(劇団ルート1)、たかはしはるな、佐藤紫穂(Bee-Hive)、庄本緑子、寺地ユイ(星くずロンリネス)、NEGI(劇団平成商品)、池下陽奈・星奈・夢奈、大隅夢果、小松美穂、TERA、TOUKA、寺田英夫
会場: 生活支援型文化施設 コンカリーニョ (4stage) 前売¥2000 ほか
詳細: →COLORE、→TGR
« Hide
2011.11.20

熊谷リョウ&中島マコト の二人組コントユニット「ナランチャ」による初の単独コントライブ!過去に披露してきた厳選のネタはもちろん、新ネタや映像ネタ、普段なら絶対にやらないであろうネタまで、最新の「ナランチャ」が詰まった内容になっております!アートステージ参加作品!! » More
札幌劇場祭 Theater Go Round 2011 参加作品
ナランチャ 第1回単独ライブ 「いにっつぃお」
出演: 熊谷リョウ(星くずロンリネス)、中島マコト(演劇公社ライトマン)
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (2stage) ¥1000 学生¥700 ほか
詳細: →ナランチャのどうにもならんちゃ、→会場HP、→TGR、→CoRich
« Hide
2011.10.14

BLOCH の黄色い客席が解答席に!? 札幌演劇人や芸人たちが2人1組で挑む賞金争奪バトル!ライブカメラ企画に観客参加型クイズ、「1畳パフォーマー」に前回大好評の「大喜利まつり」も開催決定!1・2部通しで1500円の超破格!映像満載、企画盛りだくさんの大型シアタークイズバラエティ!» More
オールスターダスト感謝祭 2011 秋 & 秋の夜長に大喜利まつり
~超豪華!クイズバラエティ~
出演: ナランチャ、寺地ユイ、柏民レジヲ、上田龍成、斉藤詩帆、佐々木あゆみ、星ひろみ、山崎亜莉紗(Massive 4tsp.)
出場チーム: 劇団平成商品、劇団リベラルシアター、COLORE、チーム谷口健太郎、ナランチャ、パインソー
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH ¥1500(1drink別途) ほか
詳細: →wavision、→会場HP
リンク: →YouTube: オールスターダスト感謝祭&秋の夜長の大喜利まつり 告知
« Hide
2011.09.29

旦那、失踪。姑、野鳥狂い。小姑、いじわる。新妻、蓉子。耐えて、悩んで、開き直って、むき出しのままぶつかりあう女たちのお話― nargiless 初の既成脚本。演劇に惹かれた原点に回帰して挑むのは、本谷有希子「来来来来来」。あけぼのアート&コミュニティーセンターにて上演!! » More
nargiless アトリエ公演 「来来来来来」
作: 本谷有希子 演出: 稲田桂
出演: 山崎亜莉紗(Massive 4tsp.)、山下カーリー(yhs)、びす子(劇団平成商品)、寺地ユイ(星くずロンリネス)、森舞子、小林由香、重堂元樹(演劇公社ライトマン)
会場: あけぼのアート&コミュニティセンター 中ホール
料金: 一般¥1000 高校生¥500 早割¥500(~9/16)
詳細:→nargiless、→星くずロンリネスブログ、→CoRich、→ゆきだま
リンク: →劇団、本谷有希子
« Hide
2011.09.08

舞台は札幌の、六畳一間。主人公は、まるで普通の、普通になりたい少年。なんのへんてつもない日常。友と、父と、ときどき人魚。しかし、うだうだした日常は、青天の霹靂のごとく動き出す!! ― 季節は夏。猛暑とは云えない、夏。劇団fireworksが贈る、笑いともどかしさと、明日の元気!! » More
冷凍庫に食パンがあるよ。 また、毎日がはじまるよ。
劇団fireworks 第4回公演
「冷凍庫に食パンあり!! ~類は友を呼んだりして~」
脚本・演出: 米澤春花
出演: チヤゲンタ(colore)隅田健太郎(yhs/北海学園大学演劇研究会)、吉田翔(北海学園大学演劇研究会)、熊谷嶺(ナランチャ/星くずロンリネス)、新妻杏美(北海学園大学演劇研究会)、米沢春花(fireworks)、西村善太(fireworks)、赤野佑多(fireworks/劇団宴夢)、斉藤詩帆(北海学園大学演劇研究会)、相澤絵美(KP)、伊藤麻実(KP)、佐々木あゆみ(KP)、林優樹(KP)
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (6stage) 前売¥1000
詳細: →劇団fireworks、→会場HP、→CoRich
« Hide
2011.09.02

「僕は今、僕の人生を振り返る」― 西大江区駅前、ここに小さな喫茶店がある。僕は以前ここで働いていた。去年の6月10日、その喫茶店は大江区で一番有名になった。 僕は今でも、あの時のことをはっきりと思い出す。 劇団平成商品 新人公演!9/5 “我儘の回” は別キャストでお贈りします。» More
劇団平成商品 新人公演 「大江区でいちばん有名な喫茶店。」
作・演出: きむらゆうか
出演: [9/2,4 新人公演]NEGI(劇団平成商品)、山本拓樹(劇団平成商品)、柿崎裕美、上松遼平(劇団宴夢)、工藤茉也加(札幌東商業高校演劇部) [9/5 我儘の回]菅原啓太、熊谷嶺(星くずロンリネス/ナランチャ)、きむらゆうか(劇団平成商品)、堀内浩水、原彩弓(おかめの三角フラスコ)
会場: ATTIC (4+2stage) 前売¥1000 限定30席
詳細: →ケンタの食う・寝る・遊ぶ、→劇団平成商品
リンク: →YouTube: 「大江区でいちばん有名な喫茶店。」 予告編
« Hide
2011.08.10

タイトルの「シェイプシフター」は、色々なものに姿かたちを変えることができる伝説の妖怪。「若い子達との思い出を作りたい」― 30歳独身男性の思い出作りとそれに振り回される若者達の作り出すリアルタイムサマーメモリーズ。もちろんこれは、ご来場の皆様の思い出にもなるのです。» More
BLOCH presents 2011 夏企画 「ShapeShifter」
大人の自由研究 -この夏一番の思い出をつくります-
作・演出: 川尻恵太(SUGARBOY)
出演: きむらゆうか(劇団平成商品)、熊谷リョウ(ナランチャ/星くずロンリネス)、Kosui、斉藤秀規(集団歯ぎしり)、高山龍(劇団平成商品)、谷村卓朗(おかめの三角フラスコ)、芳賀慎之介(集団歯ぎしり)、将斗(劇団平成商品)
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH 前売¥1500 高校生無料(要予約)
詳細: →会場HP
« Hide
2011.07.02

この部屋には女が住んでいる。この部屋には男が通っている。この女は結婚している。この男と結婚している。この二人は恋に落ちている。この二人の愛は終わっている。こいつらの性根は腐っている。こいつらの性根は腐りきっている― 可愛い女の子と、可哀想な女の子とのお話。» More
シアターZOO演劇祭 「ZOO11」 参加作品 / 脳神経外科
THE BIRDiAN GONE STAZZIC. 「可愛そうなアノコ」
作・演出: ミヤザキカヅヒサ
出演: 原田充子(Real I’s Production)、潮見太郎(劇団オガワ)、寺地ユイ(星くずロンリネス)、小林由香、高橋未和 ほか
会場: 扇谷記念スタジオ シアターZOO
前売料金: 1演目券¥1500 高校生¥1000 通し券(6演目)¥6500 ほか
詳細: →TBGS.、→「ZOO11」 BLOG、→CoRich
リンク: →会場HP: シアターZOO演劇祭、→@ZOO11_2011
« Hide
2011.06.14

わくわく♪ドキドキ☆ 夢いっぱいの1時間!
劇団リベラルシアター プチ
「ハッピー☆スマイル☆キグルミ☆ショー」
会場: BLOCH (3stage) 前売一般¥1500 ほか
詳細: →LIBERAL THEATER、→会場HP » More
作・演出: 大和田舞
出演: 奥村薫、勝見詞穂、菊地勇希、小石川慶祐、佐藤真一、山田ひかる、沖崎拓弥、Chihiro、植山晶子、熊谷嶺(星くずロンリネス)、須山美鈴、大和田舞
« Hide
2011.06.03

一人芝居は逃げ場がなくて、役者の力が試される。でも一人芝居に挑むには、なかなか勇気が出なかったりするんです。だからこそ、の二人芝居。隣に誰かがいるという強さ。1+1でどこまでいけるか、その勝負を見て下さい。いま注目の5団体が、二人芝居を一挙上演いたします。» More
谷口健太郎プロデュース
二人芝居フェスティバル 「Pair Play Parade」
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (3stage) ¥1500
企画・制作: リリカルバレット
詳細: →PPP 特設サイト、→谷口健太郎 blog、→CoRich
[参加団体・公演タイトル]
・ リリカル・バレット 「Q.E.D.」
作・演出: 谷口健太郎
出演: 谷口健太郎×隅田健太郎(yhs/北海学園大学演劇研究会)
・ Paing Soe 「試練まで、4,000,000,000km」
作・演出: 山田マサル
出演: 藤谷真由美(苗穂聖ロイヤル歌劇団)×ツルオカ
・ COLORE 「あるあめ.」
作・演出: 太田真介
出演: 森高麻由×国門綾花
・ 星くずロンリネス 「スーパードライビングスクール!!」
作・演出: 上田龍成
出演: 柏民レジヲ×飛世早哉香(DANDA団)
・ PLANETES. 「Cross ~悠愁の叢雨~」
作: 丹治誉喬 演出: PLANETES.
出演: 下出和也×構香織(4+)
リンク: →YouTube:予告編 「Pair Play Parade」 「Like a Tempest!」
→「Pair Play Parade」 ご来場者向け 二人芝居ハシゴ企画!!@シアターZOO
« Hide

とある桑園の自動車教習所。免許を取りたい女子大生と、取らせたくはない教官。学科から路上まで、怒涛でハチャメチャな教習が! そして、気が付くのだ。 あ、ワタシ、取っちゃダメだったんだ、って。 映像満載のドタバタ自動車教習コメディ!…ねえ、どうして、取ろうと思ったの?» More
二人芝居フェス [Pair Play Parade] 参加作品
星くずロンリネス
「スーパードライビングスクール!! -激録!ワタシの500m逃走-」
脚本・演出: 上田龍成
出演: 柏民レジオ、飛世早哉香(DANDA団)
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH (5unit×3stage) ¥1500
企画・制作: リリカルバレット
詳細: →PPP 特設サイト、→星くずロンリネス
« Hide
2011.05.25

星くずロンリネス シアター型 バラエティ
チャリティーイベント STAR DUST NIGHT
会場: 演劇専用小劇場 BLOCH ¥1500(1drink別途)
詳細: →星くずロンリネスブログ、→会場HP » More
出演: 星くずロンリネス(上田龍成、熊谷嶺、寺地ユイ、柏民レジヲ)、ナランチャ(熊谷リョウ、中島マコト)、氏次啓、谷口健太郎、断面図(菊池旭、山本輔)、丸山將(Massive 4tsp.)、後藤克樹(DANDA団)、木山正太(DANDA団)、劇団平成商品、劇団アトリエ、三浦セピア、ツルオカ ほか
« Hide