2012.11.24

札幌劇場祭 Theater Go Round 2012 参加作品
即興組合 第15回本公演 「Theatre Sports」
会場: ターミナルプラザことにパトス 前売¥1500
詳細: →即興組合、→CoRich、→@sokkyo_kumiai » More
出演: 岡田みちよ、斎藤雅彰、高橋由衣、ニコラス、松本直人、望月音次郎、山崎孝宏、山田ともる、川西敦子(Cubic Labo)、田村正和、松山徹、佐藤紫穂(BeeHive)、中村友紀(カジタ事務所) + yhs 若手プレーヤー参戦!
« Hide
2012.11.17

グリム童話、誕生200年。今回は白雪姫をベースにしたオリジナル、ちょっぴり大人の物語 「しらゆき」 をお届けします。本当の強さとは?美しさとは?生きるということは?― ひとりの少女の成長に、強いメッセージを込めて。全編を通して流れるピアノのオリジナル曲の生演奏も必聴です。» More
札幌劇場祭 Theater Go Round 2012 参加作品
きりがたりシアター 「しらゆき」
会場: 札幌市こどもの劇場 やまびこ座 (3stage)
料金: 前売・18歳以上¥1000 4歳以上¥400 ほか
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→@kirigatari
リンク: →YouTube:きりがたりシアター 2012秋 予告動画
« Hide
2012.10.28

生涯学習フェスティバル 2012 in なよろ
きりがたりシアター 名寄公演
演目: おとぎ話 「白雪姫」 ほか
会場: 名寄市民文化センター 多目的ホール 入場無料
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→会場HP、→@kirigatari
2012.10.27

生涯学習フェスティバル 2012 in なよろ
「読み聞かせ」 ワークショップ
講師: ヨミガタリストまっつ(松本直人)
会場: 名寄市民文化センター 参加無料・要予約 (~10/10)
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→会場HP、→@kirigatari
2012.05.19

迫力満点の読み語り☆ 華麗なきり紙☆ 楽しい生演奏☆ そして人形劇☆ ぜーんぶまとめて… きりがたりシアター!新作 「白雪姫」 ほか、様々な表現ジャンルの融合をお楽しみいただける新作公演!大人の方だけの観劇も大歓迎です。今年の「きりがたり」は、何かが違う…?乞うご期待☆ » More
2012 きりがたりシアター in こぐま座
出演: ヨミガタリストまっつ、キリガミスト千陽 ほか
会場: こども人形劇場 こぐま座 (3stage)
前売料金: 3歳以上¥400 18歳以上¥900
詳細: →まっつな日々、→ヨミガタリを楽しむ会、→会場HP
« Hide
2012.03.03

戦争が終わり、高度経済成長期に入るころの昭和30年代、札幌の琴似に写真館が開業しました。結婚・七五三・入学・卒業・家族写真など一手に引き受け、皆に愛されるシャッポおじさん。しかし最近はどうもポカばかり…? 実はおじさん、近所に越してきた女性に、恋をしているみたいです― » More
-故きを温(たず)ねて新しきを知る音楽劇-
「シャッポおじさんの写真館」
演出: 斎藤ちず 脚本: すがの公 音楽: 橋本幸
会場: 生活支援型文化施設 コンカリーニョ (3stage)
前売料金: 中学生以上¥1000 小学生¥300 ほか
主催: NPO法人コンカリーニョ
詳細: →会場HP、→ボラナビ倶楽部
リンク: →FREE PAPER WG OFFICIAL WEB
[温故知新音楽劇とは?]
NPO法人コンカリーニョが2005年から中心となって作っている、歌あり踊りありの創作お芝居です。地元でむかし本当にあったことを題材にして、楽しく心温まる物語を作ります。小さな子どもからお年寄りまで、どなたでも参加できます。お芝居をやったことのない方も大歓迎です。 (募集チラシより)
« Hide
2012.01.15

詩とパンと珈琲 モンクール
ヨミガタリストまっつ 読み語りLive
~「詩」を想い、 そして 思い出す日~
会場: mon coeur (北3西18) 投げ銭
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→まっつな日々
2011.11.26

ヨミガタリストまっつの読み語り☆KIRIGAMIST千陽のきり紙☆フルート&電子ピアノの生演奏が、パネルシアターや人形劇でひとつになった…!? 不思議で楽しいオリジナルの新しい舞台表現 「きりがたりシアター」 をお届けします。小さなお子さんから大人まで幅広くお楽しみいただけます!» More
札幌劇場祭 Theater Go Round 2011 参加作品
きりがたりシアター ~ジャックと豆の木 ほか~
※ 札幌劇場祭 フライヤーコンテスト 優勝作品 (同数 1位)
会場: やまびこ座 (3stage) 前売・3歳以上¥400 18歳以上¥900
※ ご来場のお子様全員にミニきり紙プレゼント
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→TGR、→さっぽろ人形劇情報、→会場HP
« Hide
2011.11.10

初老の男。彼の元に訪れる様々な客。旧友、疎遠だった家族、かつての恋人、弟子、時には生者が、あるいは死者が― 男の半生が語られた時、彼の人生にまつわる様々な「嘘」と「誘惑」の物語が明らかになる。ベテランの客演陣を招き、よりシックに、エレガントに描かれる緻密な喜劇。» More
この世界には、嘘つきしかいない。
札幌劇場祭 Theater Go Round 2011 参加作品
シアターZOO フランチャイズ劇団公演
弦巻楽団 #16 「テンプテイション」
作・演出: 弦巻啓太
出演: 松本直人(MGHJ/即興組合)、斉藤もと(TUC)、長岡登美子、森田亜樹、栗原聡美(劇団新劇場)、小松悟(エンプロ)、潮見太郎(劇団オガワ)、吉原大貴(演劇ユニット ブレブレイン)、トマト(教文13丁目笑劇一座)、弦巻啓太
会場: シアターZOO (8stage) 前売一般¥2300 学生¥1800
詳細: →弦巻楽団、→会場HP、→TGR
« Hide
2011.11.05

さっぽろアートステージ 2011 キックオフイベント
ステージパフォーマンスやWS、アートフリーマーケットや作品展示などアートで地下歩行空間をジャックする2日間!
会場: 札幌駅前通 地下歩行空間 入場無料
詳細: →Sapporo Art Stage:特別企画 » More
[TGR ステージ]
11/5 15:25 ナランチャ スペシャルコントLIVE
11/6 10:40 きりがたりシアター 特別ステージ
11/6 15:05 WATER33-39 演劇 「紙風船」
11/6 15:35 夜ふかしの会 スペシャルコントLIVE
« Hide
2011.10.30

ヨミガタリストまっつの読み語り☆KIRIGAMIST千陽のきり紙☆フルート&電子ピアノの生演奏が、パネルシアターや人形劇でひとつになった…!? 不思議で楽しいオリジナルの新しい舞台表現 「きりがたりシアター」 をお届けします。小さなお子さんから大人まで幅広くお楽しみいただけます!» More
2011.10.15

海外でも「BUTOH」として広く知られている舞踏に、物語を表情の加わった声で伝える読み語り。異なる舞台表現をひとつにしました。人の声と身体の豊かな表現を、どうぞ目と耳と心で感じてください。舞踏と言葉が互いに響きあうとき、あなたの心には「なに」が響いてくるでしょう… » More
札幌劇場祭 Theater Go Round 2010 サプライズ賞 受賞作品
竹内実花+ヨミガタリストまっつ 舞踏に言葉が響くとき 「にんぎょひめ」
出演: 竹内実花(舞踏)、ヨミガタリストまっつ(語り)
会場: やまびこ座 (3stage) 前売・18歳以上¥1300 4歳以上¥300 ほか
詳細: →ほるちちか企画、→観光文化情報ST ブログ
« Hide
2011.09.10

読み語りと音楽で綴る宮澤賢治の世界
宮澤賢治*銀河鉄道をめぐる冒険
脚色・監修: 長岡登美子
会場: フリースペース&カフェ アミカ ¥2000
詳細: →ほるちちか企画、→観光文化情報ST » More
2011.07.24

猫のしっぽ 主催
「四季の読み語り 8」 7月 ~なつやすみ~
出演: ヨミガタリストまっつ
会場: 清田区平岡10条1丁目 ¥2000(茶菓付)・要予約
詳細: →まっつな日々、→猫のしっぽ
2011.07.10

詩とパンと珈琲 モンクール
ヨミガタリストまっつ 読み語りLive
~「詩」を想い、 そして 思い出す日~
会場: mon coeur (北3西18) 投げ銭
詳細: →まっつな日々、→ヨミガタリを楽しむ会
2011.06.25

あなたがあなたに出会う日に
まっつ&翠れん 「いざない ~声・コトバ・うた~」
出演: ヨミガタリストまっつ(松本直人)、佐藤翠れん
会場: 奥井理ギャラリー ¥2000
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→まっつな日々
2011.06.19

~いま・ここ から まだ・ない 未来へ~
読み語りと音楽のひととき
出演: ヨミガタリストまっつ、佐藤洋一(g)、荒木田真穂(二胡)、ダイナマイトあさの(ウクレレ)
会場: OYOYO (2stage) ¥1500 詳細: →まっつな日々
2011.06.04

あなたがあなたに出会う日に
まっつ&翠れん 「いざない ~声・コトバ・うた~」
出演: ヨミガタリストまっつ(松本直人)、佐藤翠れん
会場: 石の蔵ぎゃらりぃ はやし ¥2500(1drink付)
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→まっつな日々
2011.05.21

読む・切る・動く・奏でる・飛び出す…!? 小さなお子様から大人までどなたにもお楽しみいただけます。
きりがたりシアター in なんぽろ
会場: 南幌町農村環境改善センター 入場無料
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会 » More
2011.05.14

あなたがあなたに出会う日に
まっつ&翠れん 「いざない ~声・コトバ・うた~」
出演: ヨミガタリストまっつ(松本直人)、佐藤翠れん
会場: レストランのや ¥2000+ワンオーダー
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→観光文化情報ST
2011.04.16

切った紙が動き出す♪ 読み語りにきり紙、ペープサートに音楽、パネルシアター!いろんなパフォーマンスがMIXした夢いっぱいのステージです!ちいさなお子様からおとなまで、どなたにもお楽しみいただけます。上演は新作 「三枚のおふだ」 ほか。皆さまのご来場お待ちしています!» More
きりがたりシアター in こぐま座
出演: ヨミガタリストまっつ(松本直人)、キリガミスト千陽 ほか
会場: こども人形劇場 こぐま座 (3stage) 3歳以上¥400 18歳以上¥800
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会、→まっつな日々、→会場HP
« Hide
2010.12.08

札幌市在住の歌い手、佐藤翠れんによる詩の個展。100を超える作品の中から、選りすぐりのコトバ達を展示します。自然・生き方・歩み方― さまざまな想いから紡がれたコトバ達、根底に流れる微かな音、心静かな時間を楽しんでいただけたら幸いです。12/8,11にはライブを開催。» More
歌い手 佐藤翠れん コトバ(詩)の個展 ~静かな音楽~
会場: 4丁目プラザ 7F・4プラホール 入場無料
※12/8 音楽Live、12/11 朗読&歌のLive ともに 2stage・¥1200
12/11の出演: 佐藤翠れん、ヨミガタリストまっつ(松本直人)
詳細: →歌い手 佐藤翠れん ~静かな音楽~
« Hide
2010.12.05

12月5日、今、一番おもしろい舞台が決まる。TGR最終日に 「札幌劇場祭大賞」 発表!! ― 大賞エントリー作品の中から、“今、一番おもしろい舞台” に贈られる芸術祭大賞を cube garden で発表!審査と表彰式の様子は一般の皆様にも公開します。ぜひ会場にお越しください!» More
札幌劇場祭 Theater Go Round 2010
札幌劇場祭大賞 公開審査会・表彰式
※ →さっぽろアートステージ2010: TGR 札幌劇場祭大賞 結果発表
【2010年度 札幌劇場祭 受賞作品】
・札幌劇場祭 大賞 TPS 「クリスマス・キャロル」
・札幌劇場祭 特別賞 [作品賞] 座・れら 「空の記憶」
・札幌劇場祭 特別賞 [脚本賞] 弦巻楽団 「音楽になってくれないか」
・札幌劇場祭 新人賞 さっぽろ学生演劇祭 後半作品 「ハイパーリアル」
・札幌劇場祭 サプライズ賞 竹内実花+ヨミガタリストまっつ 「やまびこ舞踏会」
・札幌劇場祭 サプライズ賞 ぐるーぷえるむの森 「あらしのよるに」
・札幌劇場祭 サプライズ賞 AND 「ファンク漂う」
・フライヤーコンテスト 優勝 ぐるーぷえるむの森 「あらしのよるに」
※大賞・特別賞は、劇団北芸 / 劇団千年王國 を加えた最終候補 5作品からの公開審査。新人賞は結成3年以内が対象、候補は 劇団パーソンズ / 札幌学生演劇祭(2作品) / LAUGH LAMP / ディリバレー・ダイバーズ の5作品でした。
※フライヤーコンテストはTGRの開幕イベント(10/31)にて発表されたものです。
決定の瞬間を Ustream でも生中継!→ FLYING CUBE TV (17:00~)
審査委員: 閔鎭京(ミン・ジンキョン/ 北海道教育大学)、早川渉(映画監督)、飯塚優子(レッドベリースタジオ主宰)、秋山孝二(秋山記念生命科学振興財団)、松井哲朗(劇評誌 「続・観劇片々」主宰)、桑田信治(an ウィークリー北海道)
MC: 雨夜秀興、箕輪直人(ザ・ビエル座)
会場: cube garden 入場無料・要整理券(TGR参加劇場にて配布)
詳細: →SAS2010: Theater Go Round 2010、→会場HP
リンク: →togetter: さっぽろアートステージ2010 TGR 公開審査会&表彰式
« Hide
2010.11.13

海外では“BUTOH”として広く知られる、日本で生まれた表現、舞踏。そして文字で描かれた物語の世界を、表情の加わった声で伝える、読み語り。演じるのは優れた技術と柔らかな感性を持つアーティストたち。初めての方にはとくにお薦め。豊かな表現を、どうぞ全身で感じてください。» More
札幌劇場祭 Theater Go Round 2010 参加作品
竹内実花 ・ ヨミガタリストまっつ
「やまびこ舞踏会 ~舞踏に言葉が響くとき~」
※ 札幌劇場祭 サプライズ賞 を受賞しました!
演目: [11/13] にんぎょひめ ほか [11/14] 美し姫と怪獣 ほか
出演: 竹内実花、ヨミガタリストまっつ
会場: 札幌市こどもの劇場 やまびこ座 (3stage)
前売料金: 18歳以上¥1800 (11/14 は¥1300) ほか
詳細: →やまびこ舞踏会、→会場HP、→TGR’10
« Hide
2010.10.09

ベストセラー作家・石田衣良さんと札幌の“本屋のオヤジ” 久住邦晴さんが読書の楽しさを語り尽くすトークショーや、ジャーナリスト・佐々木俊尚さんらによる 「読書の未来」 を語るパネルディスカッション、絵本の展示会や読み語り劇場などなど、盛りだくさんの内容でお届けします!» More
さっぽろ家庭読書フェスティバル (10/9-11/14)
さっぽろ家庭読書フォーラム
会場: 札幌市民ホール 入場無料
詳細: →さっぽろ家庭読書フェスティバル、→札幌市コールセンター
[両日開催]
・会場展示 電子書籍を体験しよう!
・会場展示 「さっぽろっこ絵本作り」 展示会 (協力: OYOYO)
・鉄読プロジェクト 読まなくなった本を募集し、メトロ文庫に寄贈します!
[10/9]
・第1部 トークショー 「あなたに読んで欲しい本」
出演: 石田衣良(作家)、久住邦晴(北海道書店商業組合 理事長)
・第2部 パネルディスカッション 「これからどうなる?読書の未来」
~電子書籍の登場でどう変わるのか~
パネリスト: 佐々木俊尚(ジャーナリスト)、柳与志夫(国立国会図書館)、
浜村寿紀(ジャーナリスト/共同通信社)、石田衣良(作家)
[10/10]
・第1部 中学・高校図書委員会 “特色ある取り組み” 発表会
・第2部 読み語り劇場 「怪談レストラン」 ほか
出演: ヨミガタリストまっつ
・第3部 フォト&トーク 「いのちの力」 ~タイガとココア
保育日誌から~
講演: 山口良雄(釧路市動物園 園長)
リンク: →くすみ書房
« Hide
2010.10.02

Concarino presents FINLAND DAYS!!
北方圏の “Alive” 音楽 vol.4 JPPコンサート & ムーミンの国から 「学べるフィンランド」 ほか
会場: ちえりあ、札幌市中央図書館
詳細: →FINLAND DAYS!! 公式サイト » More
FINLAND DAYS!! 開催スケジュール
[10/2] ちえりあロビーコンサート 「ラウルプー」
[10,2,8,15,22,29] さっぽろ市民カレッジ 「フィンランド講座」 全5回
[10/3~10/24] フィンランドの絵本・教科書・ポストカード展
[10/11] フィンランドの絵本 読み語り ヨミガタリストまっつ
[10/25~11/7] フィンランドの絵本・教科書・ポストカード展+公募写真展
[11/3] フィンランドの絵本 読み語り ヨミガタリストまっつ
[11/6] ちえりあロビーコンサート 「RINKA」
[11/7] JPPメンバーと一緒に!! 「フィンランド料理ワークショップ」
[11/7] JPPメンバーと一緒に!! 「ペリマンニ音楽 公開ワークショップ」
[11/9] メインコンサート 北方圏の “Alive” 音楽 vol.4
・ オープニングアクト: RAUMA(ラウマ)
・ JPP -Järvelän pikkupelimannit- Live 2010
・ ホール展示: フィンランドの伝統的織物 “ルイユ織” 作品展示 ほか
※各イベントの詳細・会場等は 公式サイト にてご確認ください。
主催: NPO法人コンカリーニョ
« Hide
2010.09.18

飛び出す絵本!? パネルシアター!? 人形劇!? 迫力満点の読み語り、華麗な切り紙、楽しい生演奏、ぜーんぶまとめて…きりがたりシアター!おはなしは 「ブレーメンの音楽隊」 「おむすびころりん」 ほか、大人も子供も楽しめる作品をご用意。やまびこ座でお待ちしています!» More
きりがたりシアター 「ブレーメンの音楽隊」 「おむすびころりん」 ほか
出演: ヨミガタリストまっつ(読み語り)、キリガミスト千陽(きり紙) ほか
会場: 札幌市こどもの劇場 やまびこ座 (3stage)
料金: 前売・高校生以上¥800 3歳以上¥400
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会
« Hide
2010.09.12

ヨミガタリストまっつ=松本直人 読み語り
「田村はまだか」 朝倉かすみ・著 (光文社刊) より
その三 第5話 「ミドリ同盟」 / 最終話 「話は明日にしてくれないか」 会場: ガンゲットダイマ ¥2000+1order
詳細: →ほるちちか企画、→まっつペイジ
2010.08.07

松本直人 夏の夜の儚がたり 「家守綺譚」
梨木香歩・著 「家守綺譚」 (新潮社) より
出演: 松本直人(ヨミガタリストまっつ)
会場: フリースペース&カフェ アミカ ¥2000
※飲物おつまみ付 詳細: →2010儚がたり
2010.07.29

みて、きいて、さわって 五感であそぼう
第7回 おもちゃの広場
おもちゃの広場 & きりがたりシアター
会場: エルプラザ 3Fホール 1歳以上¥500
詳細: →mother’s space ミーナ、→ふりる » More
[おもちゃの広場]
・グッド・トイコーナー (NPO法人日本グッド・トイ委員会)
・折り紙コーナー (折り紙フレンド ケンケン)
・昔遊びコーナー (昔遊びの会 花いちもんめ)
・投扇興コーナー (投扇興 夕霧の会)
・作家おもちゃコーナー (木の店 AU AU)
・布おもちゃコーナー (ふきのとう文庫)
・バルーン (マジックバルーン)
・木の砂場 (北海道グッド・トイ委員会)
・外国のおもちゃコーナー (キンダーリーブ)
・子育て相談コーナー (子コcafeふぁみりー)
[きりがたりシアター]
切った紙が動き出す!? 不思議な不思議なペーパーシアター!
フルートやピアノの素敵な生演奏も楽しめますよ。
11:00~ 「ねずみのよめいり」 ほか、15:00~ 「さんびきのこぶた」 ほか
出演: ヨミガタリストまっつ、KIRIGAMIST千陽、音楽ユニット ふ☆り☆る ほか
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会
リンク: →おもちゃの広場(2008年)
« Hide
2010.05.16

ヨミガタリストまっつ=松本直人 読み語り
「田村はまだか」 朝倉かすみ・著 (光文社刊) より
その一 第1話 「田村はまだか」 / 第2話 「パンダ全速力」
会場: ガンゲットダイマ ¥2000+ワンオーダー
詳細: →ほるちちか企画、→会場HP
2010.05.08

Earthday EZO 2010 詩とパンと珈琲 モンクール
ヨミガタリストまっつ 読み語りLive
~「詩」を想い、 そして 思い出す日~
会場: mon coeur (北3西18) (2stage) 投げ銭
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会 リンク: →MATS’s Page
2010.04.17

切った紙が動き出す…♪ きり紙・読み語り・音楽がひとつになった、ちょっと不思議なペーパーシアターだよ!ちいさなお子様からおとなまで、どなたにもお楽しみいただけます。お話は新作「ジャックと豆の木」「ねずみのよめいり」、それからそれから!? 皆さまのご来場お待ちしています!» More
☆2010☆ きりがたりシアター in こぐま座
出演: ヨミガタリストまっつ(松本直人)、キリガミスト千陽、
音楽ユニット ふ☆り☆る、おめで隊 なお(パネルシアター)
会場: こども人形劇場 こぐま座 (3stage) 3歳以上¥400 ほか
※お子様にはもれなく会場で、キリガミスト千陽のきり紙をプレゼント!
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会
« Hide
2010.04.04

ハンドメイドの雑貨やおいしいスイーツ、食べもの屋さんに手作り体験等、お母さん達の大好きな店が勢ぞろい!出店総数なんと40店舗のワンデイショップを開催!サッポロビール園前にオープンして2周年の感謝祭。トステムのショールームが街になる!? スペシャルゲストも多数登場!» More
2010.03.06

詩とパンと珈琲 モンクール
ヨミガタリストまっつ 読み語りLive
~「詩」を想い、 そして 思い出す日~
会場: mon coeur (北3西18) (2stage) 投げ銭
詳細: →ヨミガタリを楽しむ会 リンク: →MATS’s Page