2024年6月20日の公演 16

2024年
6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年6月の公演

[長期日程] 2024年度 札幌市教育文化会館 小・中・高等学校 共催公演・イベント (北海道)

[長期日程] 2024年度 札幌市教育文化会館 小・中・高等学校 共催公演・イベント (北海道)

2024年度札幌市教育文化会館小・中・高等学校共催公演・イベント-5月中文連演劇ワークショップ2024-6/20-21第70回高文連石狩支部演奏会カナモトホール-8月第39回札幌市中文連演劇発表会-10/9-17第74回高文連石狩支部高校演劇発表大会札幌市教育文化会館-10/27,11/3第76回札幌市中学校音楽会カナモトホール-11/30-12/1第19回北海道中学生演劇発表大会札幌市教育文化会

6/20,7/14 交野高校演劇部 新入生顔見せ&3年生引退公演 『いとしのレイラ』

6/20,7/14 交野高校演劇部 新入生顔見せ&3年生引退公演 『いとしのレイラ』

交野高校演劇部2024年度新入生顔見せ&3年生引退公演『いとしのレイラ』作:ぼぶ☆れのん-6/2015:45第1回公演-7/1413:30第2回公演2024年6月20日、7月14日会場:大阪・交野高等学校2号館4階視聴覚室入場無料・予約不要詳細Twitter/交野高校演劇部@katano_engekibuお知らせです!!✨2024年度新入生顔見せ&3年生引退公演の日程が決定しました!第1回公演6月

締切6/20 創成館高等学校 オープンスクール (長崎県)

締切6/20 創成館高等学校 オープンスクール (長崎県)

学校法人奥田学園創成館高等学校オープンスクール-創成館高校演劇部オープニングアクト@Wings_Actclub応募締切:2024年6月20日開催日:2024年6月29日会場:長崎諫早・創成館高等学校詳細創成館高等学校(長崎県)/オープンスクールTwitter/@tsukachan82関連6/15創成館高校演劇部『口先女』創成館高校のオープンスクールは6月29日!演劇部がオープニングアクトを務めます

6/19-23 北八劇場 STJ企画 『サマータイムマシン・ブルース』

6/19-23 北八劇場 STJ企画 『サマータイムマシン・ブルース』

真夏のとある大学。SF研究会の部員たちは野球に興じ、写真部はグループ展に向けて活動中。エアコンのリモコンが壊れてしまい、うだるような暑さが部室を襲う。そこに突如タイムマシンが現れた。「タイムマシンで昨日に戻って、壊れる前のリモコンをゲットしようぜ!」と盛り上がる一同だったが・・・。果たして、彼らはリモコンを手に入れ、元の生活に戻ることができるのか?

6/19-24 北海道・演劇鑑賞会公演 劇団1980 『いちばん小さな町』

6/19-24 北海道・演劇鑑賞会公演 劇団1980 『いちばん小さな町』

企業の工場がひしめく北関東の小さな町。4000人の日系ブラジル人たちが労働者として流れこんできた。たび重なる地元住民との摩擦や対立。はたして両者の共生は可能なのか。巻き起こる日伯白熱の人間ドラマ!実際に起こったことを盛り込みながら、日本人と日系ブラジル人との大きくて身近なテーマを描きだす。

6/18-23 ハラプロジェクト 『不如帰』

6/18-23 ハラプロジェクト 『不如帰』

愛によって結ばれた二人が様々な柵に難儀する、聞くも涙、語るも涙のラブロマンス-かと言うとそればかりでない。ヒロインはさておき柵として登場する人々も滑稽で可笑しい。「小説・不如帰」 はガラリと世の中が近代へと変わる頃、明治35年に世に出るや、ナント128刷に達する大ベストラーとなる。そのポップな通俗性ゆえに老若男女に愛されたのであろう。翌年すぐに芝居になり、これ も大ヒット。小説と演劇の 「幸せな結び付き」 大切にしたい。………昨年の 「病床三尺」 より始まった 「活弁芝居」 ますますパワーアップ。乞御期待

6/17,19,21 府中高校演劇部 校内公演 『コーヒーを一杯』

6/17,19,21 府中高校演劇部 校内公演 『コーヒーを一杯』

府中高校演劇部校内公演『コーヒーを一杯』2024年6月17日、19日、21日会場:東京府中・府中高等学校1階被服室開演16:15詳細Twitter/府中高校演劇部@fuchu_actor本日より新人デビューフェスティバルにて上演した、「コーヒーを一杯」の校内公演を行います!!!☕お時間のある方、ぜひお越しくださいませ✨pic.twitter.com/tGOZa6ulXD—府中高校演劇部

6/15,16,22,23 第22回 文化の森 演劇フェスティバル (徳島県)

6/15,16,22,23 第22回 文化の森 演劇フェスティバル (徳島県)

主催:徳島県立21世紀館制作:徳島県高等学校演劇協議会第22回文化の森演劇フェスティバル-第19回中学校演劇フェスティバル-第30回高校演劇フェスティバル-第22回大学演劇フェスティバル-6/15池田、富岡東、城ノ内中等教育学校、城南、海部-6/16脇町、富岡西、鳴門、城東-6/22神山まるごと高専、徳島市立、小松島、劇団あまおと(徳島大学)-6/23徳島文理、板野、阿波、劇塾マデーラ2024年6

6/15,16,22,23 第66回 静岡県中部高等学校演劇公演 (6月公演)

6/15,16,22,23 第66回 静岡県中部高等学校演劇公演 (6月公演)

令和6年度静岡県高等学校総合文化祭演劇専門部第66回静岡県中部高等学校演劇公演(中高演、六月公演)-6/15-16会場:静岡・島田市プラザおおるり15日開会式12:45、16日開演13:00-6/22-23会場:静岡・静岡市民文化会館中ホール開演13:002024年6月15日~16日、22日~23日入場無料、パンフレット¥200一般公開あり詳細Twitter/静岡東高校演劇部@engekieast

6/14-16,21-23,7/5-7 劇団 風蝕異人街 『身毒丸』 札幌・東京公演

6/14-16,21-23,7/5-7 劇団 風蝕異人街 『身毒丸』 札幌・東京公演

母を売る店で買い求められた女・撫子と、死んだ実母を慕い続ける義理の息子・身毒丸 (しんとくまる)。〝家〟という呪縛の中で、憎しみあい、愛しあい、拒絶しあい、求めあう二人の、宿命の出会いと禁断の恋。

6/5,26,7/6 「プレイウルトラ甲子園!」 参加者募集

6/5,26,7/6 「プレイウルトラ甲子園!」 参加者募集

高校生年代限定!「PLAYULTRA甲子園!」出場者募集応募条件:2006年4月2日〜2009年4月1日生まれ。演技経験は問いません応募締切:各ワークショップの前日WS兼オーディション開催日:2024年6月5日、26日、7月6日本大会開催日:2024年8月2日会場:兵庫神戸三宮・シアター・エートー参加費:WS、本戦ともに無料詳細Twitter/PLAYULTRA@PLAYULTRA01『PLAYU

6/1-2,7/6-7,9/28-29 やまびこ座 こども舞台体験プログラム 「ふれアート」

6/1-2,7/6-7,9/28-29 やまびこ座 こども舞台体験プログラム 「ふれアート」

「人形浄瑠璃三人遣い体験」一体の人形を三人で動かす特殊な操作方法 「三人遣い」 に挑戦します。みんなで息をあわせて、大きな人形を上手に動かすことが出来るかな?「鳴物体験」人形浄瑠璃の音楽では、義太夫や三味線のほかに太鼓などの楽器をつかいます。川のせせらぎや風の音など場所や季節を表現したりもできます。太鼓や銅鑼、あたりがねなど色々な楽器をつかう 「鳴物」 に挑戦してみよう!「舞台裏方体験&ミニ発表会」人形浄瑠璃の舞台裏ってどうなってるの?照明や音響、口上にツケ打ち etc… 見えないところで活躍している舞台裏の仕事を体験!最後は、やまびこ座のステージで、これまで体験した人形遣い・裏方などぜ~んぶ自分たちの手で行う発表会をします。

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

劇団ぼくの時間第5回公演「オムニバス」〜カクテルを添えて〜2024年5月26日、6月23日会場:佐賀佐賀市・劇団ぼくの時間第2劇場(旧TheRockHeart)詳細Twitter/劇団ぼくの時間@_bokunojikan【お知らせ】劇場ぼくの時間第5回公演決定!「オムニバス」〜カクテルを添えて〜会場はいつもの劇場ではなく『第2劇場』詳細は徐々にお知らせ致します✨️5/26(日)そして6/23(日)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

学校には演劇部がないけれど、他の部活に所属しているけれど、演劇にちょっと興味がある人。なにかおもしろいことをやってみたいという人。アイホールの 「中学エンゲキブ」 で、お芝居を体験してみませんか?もちろん、演劇部に所属している人も大歓迎!プロの演出家と一緒に、みんなでおもしろい演劇をつくってみよう!

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

[映像配信]第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)大会日程:2024年3月22日~24日大会会場:福島県いわき市・いわき芸術文化交流館アリオス配信OPENREC.tv/全国高等学校演劇協議会YouTube/村端賢志※徳島県立小松島高校は独自配信の予定です関連・3/22-24第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)※大会情報本日9時より春季全国大会の配信開始だそうです!

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

劇団わらび座ミュージカル『ジャングル大帝レオ』-4/27-5/6PayWhatYouWish!(ペイワットユーウィッシュ/観劇料自由)-5/4-5あきた芸術村手創る市-5/4-5村の芸術学校風のがっこう/さとやま体験2024年4月21日~11月24日会場:秋田・あきた芸術村わらび劇場料金:Web割一般¥4500、小~大学生¥2250ほか詳細劇団わらび座/ミュージカルジャングル大帝レオTwitter