2024年6月23日の公演 38

2024年
6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年6月の公演

6/23,26 身延高校演劇部 学祭公演 『歌声はめぐる』

6/23,26 身延高校演劇部 学祭公演 『歌声はめぐる』

きっとあの頃は誰もが校歌を歌うことを特別なことだなんて考えなかっただろうな。 当たり前にあるものだから…。10年後、20年後、100年後。何にも縛られず、笑顔で口ずさめる日が来ますように。

6/23 久留米大学附設高校演劇部 6月公演 『猫に、こんばんは。』

6/23 久留米大学附設高校演劇部 6月公演 『猫に、こんばんは。』

……なに見てるん?久留米大学附設高校演劇部6月公演『猫に、こんばんは。』作:附設高校演劇部・岡崎賢一郎2024年6月23日会場:福岡久留米・久留米大学附設高等学校1号館2階第ニ会議室開演11:00/14:00

6/23 横浜平沼高校演劇部 『いいねと思ったらチャンネル登録お願いします。』

6/23 横浜平沼高校演劇部 『いいねと思ったらチャンネル登録お願いします。』

横浜平沼高等学校平沼祭(文化祭)横浜平沼高校演劇部123期&124期平沼祭公演『いいねと思ったらチャンネル登録お願いします。』(生徒創作)2024年6月23日会場:神奈川・横浜平沼高等学校体育館棟1階小ホール開演9:45(上演時間:約30分)詳細Twitter/横浜平沼高校演劇部@HRNM_DAclub⭐︎平沼祭公演のお知らせ演劇部平沼祭公演『いいねと思ったらチャンネル登録お願いします。』⭐︎——

6/23 福岡県立修猷館高校 文化部発表会

6/23 福岡県立修猷館高校 文化部発表会

福岡県立修猷館高校文化部発表会-吹奏楽部演奏-放送部発表-13:10演劇部公演『マスカレーズ』2024年6月23日(日)会場:福岡・修猷館高等学校講堂入場無料・予約不要一般公開あり詳細Twitter/修猷館演劇部@syuyuengeki福岡県立修猷館高等学校/【6月23日(日)の行事のお知らせ】📢お知らせ6月23日(日)13時10分〜修猷館講堂にて「マスカレーズ」を上演します!!3年生にとっては最

6/23-24 市立広島商業高校演劇部 6月公演 『群青事変』

6/23-24 市立広島商業高校演劇部 6月公演 『群青事変』

広島市立広島商業高校演劇部6月公演『群青事変』-6/2316:00一般公開-6/2416:30校内公演2024年6月23日~24日会場:広島・広島市立広島商業高等学校講堂6/23は一般公開あり詳細Twitter/@Eva_Yoshimoto【拡散希望】6月23日と24日に公演をします!よろしくお願いします✨広島市商高校演劇部の創作劇、ぜひご覧ください‼️pic.twitter.com/FHi2Ux

6/23-24 相模原弥栄高校演劇部 新人公演 「ここから、」

6/23-24 相模原弥栄高校演劇部 新人公演 「ここから、」

相模原弥栄高校演劇部新人公演「ここから、」-『ハイテンション姉弟の日常~チョコレートを添えて~』-『ドラマカ!!!』-『STARTPOINT』-『はじめてのアルバイト』2024年6月23日~24日会場:神奈川・相模原弥栄高等学校112教室開演23日11:00/14:00、24日15:40詳細Twitter/相模原弥栄高校演劇部@yaei_engeki1126/23(日)と6/24(月)に新人公演を

6/23 中央地区夏季発表会 (東京都)

6/23 中央地区夏季発表会 (東京都)

中央地区夏季発表会2024年6月23日会場:東京富士見・暁星高等学校開演10:30詳細Twitter/地区大会【中央地区】@Stage_Session20※タイムテーブルせんたりんく※タイムテーブル、上演作品10:30東京暁星高校演劇部『遺失物取扱駅』10:55東京東海大学付属高輪台高校演劇部『流氷郵便局』11:20東京日本大学豊山高校演劇部『ばななズリミット』11:45東京麻布高校演劇部『僕らの

6/23 令和6年度 青森県高文連演劇部 演劇講習会

6/23 令和6年度 青森県高文連演劇部 演劇講習会

令和6年度青森県高等学校文化連盟演劇部「演劇講習会」-声優コース-戯曲・演出コース-演技コース2024年6月23日会場:青森詳細Twitter/@arisan76本日はこちらです。pic.twitter.com/HLtgXzpqe3—kawamurakanako(@arisan76)June22,2024

6/22-23 千葉県高校演劇部会 春季第2地区発表会

6/22-23 千葉県高校演劇部会 春季第2地区発表会

千葉県高校演劇部会春季第2地区発表会2024年6月22日~23日会場:千葉我孫子・湖北地区公民館(コホミン)詳細Twitter/千葉県の高校演劇@chiba_hs_engkTwitter/千葉県立松戸高校演劇部@drama_matsudoTwitter/専大松戸中学高校演劇部@senmatsu_dramaTwitter/びぶ屋台本堂@bibuyadaihondou10:00千葉松戸馬橋高校演劇部1

6/22-23 コサト公園 『金曜日の結びかた』

6/22-23 コサト公園 『金曜日の結びかた』

浮かれた心の金曜夜をどんな気分で結ぼうか。第1584回札幌市民劇場コサト公園『金曜日の結びかた』脚本・演出:小佐部明広2024年6月22日~23日会場:北海道札幌・カタリナスタジオ(北10西2)料金:一般¥2000、高校生以下¥500ほか詳細Twitter/コサト公園@kosatopark第1584回札幌市民劇場コサト公園『金曜日の結びかた』“金曜日の夜”がテーマの連続ショートストーリー日時🗺️6

6/22-30 劇団動物園 『匂衣 ~The blind and the dog~』

6/22-30 劇団動物園 『匂衣 ~The blind and the dog~』

女優を夢見て日夜アルバイトに励む来日3年目の韓国人ヨンジュ。ある日、財閥夫人:後藤田鈴蘭から高額アルバイトの依頼が入る。今回の依頼は 「演じる事」 。役者魂に火が付くヨンジュだが依頼内容を聞いて愕然とする。困惑しながらも引き受けることになったが、やがて思わぬ事態に・・・

6/22-23 第49回 釧路高校演劇合同公演 『わたしの星』

6/22-23 第49回 釧路高校演劇合同公演 『わたしの星』

第49回釧路高校演劇合同公演『わたしの星』作:柴幸男潤色:阿部壮太郎2024年6月22日~23日会場:北海道釧路・コーチャンフォー釧路文化ホール開演22日18:30、23日13:30料金:前売大人¥1000、中高生¥500、小学生以下無料詳細Twitter/@smilingagogopic.twitter.com/E3KrJN2uZg—ユメタンとアンパン(@smilingagogo)May5,20

6/22-23 福島県県北地区高校演劇連盟 発表会

6/22-23 福島県県北地区高校演劇連盟 発表会

令和6年度福島県県北地区高等学校演劇連盟発表会講師:佐川大輔2024年6月22日~23日会場:福島福島市・キョウワグループ・テルサホール(福島テルサ、JR福島駅徒歩15分)料金:2日間通し券¥300、中学生以下無料詳細Twitter/@n2shidaTwitter/福島南高校演劇部@minami_engekiぐるっと福島/令和6年度県北地区高等学校演劇連盟発表会福島民報/県北9校の演劇部集結22、

6/22-23 いわき地区高校演劇連盟 春の発表会 (福島県)

6/22-23 いわき地区高校演劇連盟 春の発表会 (福島県)

令和6年度いわき地区高等学校演劇連盟発表会(春の発表会)-6/2210:30磐城桜が丘高校演劇部@sakuranoenbu-6/2310:30いわき総合高校演劇部@iwaki_ahiru013-6/2313:00磐城高校演劇部『NoDRAMA,N□LIFE』@iwaki_drama2024年6月22日~23日会場:福島いわき・いわきアリオス小劇場入場無料詳細Twitter/いわき総合高校演劇部@i

6/22-23 尾道中高演劇部 第69回本公演 『髑髏城の七人』

6/22-23 尾道中高演劇部 第69回本公演 『髑髏城の七人』

尾道中学校・高等学校演劇部第69回本公演『髑髏城の七人』作:中島かずき演出:ハラダサトシ2024年6月22日~23日会場:広島・尾道中学校・高等学校内演劇部アトリエ開演22日17:30、23日14:00料金:限りなく無料(カンパ制)詳細Twitter/@k5UJ5XzoA4rP7xh尾道中学校・高等学校/尾道中学校・高等学校演劇部第69回本公演開催いよいよ情報解禁‼️尾道中高演劇部第69回本公演「

6/22-23 秋田県立鹿角高校 鹿フェス (学校祭)

6/22-23 秋田県立鹿角高校 鹿フェス (学校祭)

秋田県立鹿角高等学校鹿フェス(学校祭)2024年6月22日~23日-6/221日目商店街仮装カーニバルほか-6/232日目9:30~1:00一般公開日会場:秋田鹿角・鹿角高等学校-6/2310:00鹿角高校演劇部文化祭公演『白雪姫』詳細秋田県立鹿角高等学校ホームページ>令和6年度学校祭(鹿フェス)紹介動画鹿角きりたんぽFM/学校祭「鹿フェス」仮装イベントなど鹿角高校Twitter/@wednov1

6/22-23 ユニットめうつり 『マナちゃんの真夜中の約束・イン・ブルー』

6/22-23 ユニットめうつり 『マナちゃんの真夜中の約束・イン・ブルー』

今夜、マナちゃんはさいわいを探しに旅にでる。そこは部屋であり家であり学校でもある。マナちゃんは誰かと何かを約束したはずなんだ、なんだっただろう。

6/22-23 明星学園高校演劇部 12年引退&新人公演

6/22-23 明星学園高校演劇部 12年引退&新人公演

明星学園高校演劇部12年(高3)引退&新入生デビュー公演-『自称演劇部のグロカワクレイジーな回想』-『隣の芝生の演劇部の芝居はまだ始まらない』作:ライカ-6/2213:30学内向け-6/2314:15一般公開2024年6月22日~23日会場:東京三鷹・明星学園高等学校小ホール6/23は一般公開あり詳細Twitter/明星学園高校演劇部@Myojo_Engekibuuテストが明けて、次回公演の準備が

6/22-23 木更津高校演劇部 学祭公演 『五番目の願い事』

6/22-23 木更津高校演劇部 学祭公演 『五番目の願い事』

─これは、生命の終わりに5つだけ願い事を許された女の子の物語─千葉県立木更津高等学校木高祭(文化祭)木更津高校演劇部文化祭公演『五番目の願い事』脚本:黒川玲2024年6月22日~23日会場:千葉・木更津高等学校4棟3階第3多目的室開演両日とも12:10一般公開あり詳細Twitter/木更津高校演劇部@Kikouengeki木更津高等学校/R6木高祭特設サイトおはようございます!今週の土日で行われる

6/22-23 横浜翠嵐高校全日制演劇部 学祭公演 「~DIVE!~」

6/22-23 横浜翠嵐高校全日制演劇部 学祭公演 「~DIVE!~」

横浜翠嵐高等学校全日制翠翔祭(文化祭)横浜翠嵐高校全日制演劇部学祭公演「~DIVE!~」-6/2212:40『青の春』-6/2310:00『悲しくなるための理由〜〜』-6/2311:00『DIVE!』2024年6月22日~23日会場:神奈川・横浜翠嵐高等学校2棟3階1-9教室事前予約制詳細Twitter/横浜翠嵐高校全日制演劇部@gekibu_suiran神奈川県立横浜翠嵐高等学校翠翔祭特別公演~

6/22-9/28 本郷新記念札幌彫刻美術館 「館長の土曜講話 彫刻編」

6/22-9/28 本郷新記念札幌彫刻美術館 「館長の土曜講話 彫刻編」

昨年度に引き続き、当館館長が彫刻にまつわるさまざまなお話をしていきます。いずれも館長自身が札幌芸術の森美術館と本郷新記念札幌彫刻美術館での展覧会企画や作品設置などを通して得た作家との交流や、調査研究をもとにした内容です。数々のエピソードを交えながら、多くの写真や動画などを使ってわかりやすく解説します。美術にあまり詳しくない方も、作家や作品についてもっと深く知りたい方も、学芸員という仕事に関心のある方も、きっといろいろな発見があることでしょう。ご興味のある回に、ぜひお気軽にご参加ください。

6/22-9/23 「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」 (東京都)

6/22-9/23 「フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線」 (東京都)

19世紀末フランスを代表する画家、アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック (1864年―1901年) の展覧会です。ロートレックによる紙作品の個人コレクションとしては世界最大級のフィロス・コレクションより、約240点をご紹介します。フィロス・コレクションの最大の特徴である素描作品に始まり、ポスターを中心とする版画作品、雑誌や書籍のための挿絵、ロートレックが家族や知人にあてた手紙、ロートレックの私的な写真など、画家に肉薄した作品と資料で構成する展示です。

6/21-23 OOPARTS 特別公演 『天国への階段 北海道re-mix』

6/21-23 OOPARTS 特別公演 『天国への階段 北海道re-mix』

TakayukiSuzuiProjectOOPARTS特別公演『天国への階段北海道re-mix』作・演出:鈴井貴之2024年6月21日~23日会場:北海道札幌・道新ホール(大通西3)詳細OOPARTSTwitter/CREATIVEOFFICECUEオフィスキュー@OFFICECUETakayukiSuzuiProjectOOPARTS特別公演「天国への階段北海道re-mix」/キャスト&公演詳細

6/21-22,29 弦巻楽団 『出停記念日』 札幌・沖縄公演

6/21-22,29 弦巻楽団 『出停記念日』 札幌・沖縄公演

2001年、沖縄のとある高校の教室。文化祭の打ち上げで飲酒がバレて、44人中40人が停学になった高校2年生のクラス。停学指導が始まった日、グラウンドは指導を受けている40人で大盛況。がらんとした教室に取り残され、窓からグラウンドをただ眺めている4人。にぎやかなグラウンドを眺め、「なぜ私たちは今、教室にいるのか」と思いを巡らせる。彼女たちは、はたしてこの友情の記念日に参加することができるのか?

6/20,7/14 交野高校演劇部 新入生顔見せ&3年生引退公演 『いとしのレイラ』

6/20,7/14 交野高校演劇部 新入生顔見せ&3年生引退公演 『いとしのレイラ』

交野高校演劇部2024年度新入生顔見せ&3年生引退公演『いとしのレイラ』作:ぼぶ☆れのん-6/2015:45第1回公演-7/1413:30第2回公演2024年6月20日、7月14日会場:大阪・交野高等学校2号館4階視聴覚室入場無料・予約不要詳細Twitter/交野高校演劇部@katano_engekibuお知らせです!!✨2024年度新入生顔見せ&3年生引退公演の日程が決定しました!第1回公演6月

6/19-23 北八劇場 STJ企画 『サマータイムマシン・ブルース』

6/19-23 北八劇場 STJ企画 『サマータイムマシン・ブルース』

真夏のとある大学。SF研究会の部員たちは野球に興じ、写真部はグループ展に向けて活動中。エアコンのリモコンが壊れてしまい、うだるような暑さが部室を襲う。そこに突如タイムマシンが現れた。「タイムマシンで昨日に戻って、壊れる前のリモコンをゲットしようぜ!」と盛り上がる一同だったが・・・。果たして、彼らはリモコンを手に入れ、元の生活に戻ることができるのか?

6/19-24 北海道・演劇鑑賞会公演 劇団1980 『いちばん小さな町』

6/19-24 北海道・演劇鑑賞会公演 劇団1980 『いちばん小さな町』

企業の工場がひしめく北関東の小さな町。4000人の日系ブラジル人たちが労働者として流れこんできた。たび重なる地元住民との摩擦や対立。はたして両者の共生は可能なのか。巻き起こる日伯白熱の人間ドラマ!実際に起こったことを盛り込みながら、日本人と日系ブラジル人との大きくて身近なテーマを描きだす。

6/18-23 ハラプロジェクト 『不如帰』

6/18-23 ハラプロジェクト 『不如帰』

愛によって結ばれた二人が様々な柵に難儀する、聞くも涙、語るも涙のラブロマンス-かと言うとそればかりでない。ヒロインはさておき柵として登場する人々も滑稽で可笑しい。「小説・不如帰」 はガラリと世の中が近代へと変わる頃、明治35年に世に出るや、ナント128刷に達する大ベストラーとなる。そのポップな通俗性ゆえに老若男女に愛されたのであろう。翌年すぐに芝居になり、これ も大ヒット。小説と演劇の 「幸せな結び付き」 大切にしたい。………昨年の 「病床三尺」 より始まった 「活弁芝居」 ますますパワーアップ。乞御期待

6/15,16,22,23 第22回 文化の森 演劇フェスティバル (徳島県)

6/15,16,22,23 第22回 文化の森 演劇フェスティバル (徳島県)

主催:徳島県立21世紀館制作:徳島県高等学校演劇協議会第22回文化の森演劇フェスティバル-第19回中学校演劇フェスティバル-第30回高校演劇フェスティバル-第22回大学演劇フェスティバル-6/15池田、富岡東、城ノ内中等教育学校、城南、海部-6/16脇町、富岡西、鳴門、城東-6/22神山まるごと高専、徳島市立、小松島、劇団あまおと(徳島大学)-6/23徳島文理、板野、阿波、劇塾マデーラ2024年6

6/15,16,22,23 第66回 静岡県中部高等学校演劇公演 (6月公演)

6/15,16,22,23 第66回 静岡県中部高等学校演劇公演 (6月公演)

令和6年度静岡県高等学校総合文化祭演劇専門部第66回静岡県中部高等学校演劇公演(中高演、六月公演)-6/15-16会場:静岡・島田市プラザおおるり15日開会式12:45、16日開演13:00-6/22-23会場:静岡・静岡市民文化会館中ホール開演13:002024年6月15日~16日、22日~23日入場無料、パンフレット¥200一般公開あり詳細Twitter/静岡東高校演劇部@engekieast

6/14-16,21-23,7/5-7 劇団 風蝕異人街 『身毒丸』 札幌・東京公演

6/14-16,21-23,7/5-7 劇団 風蝕異人街 『身毒丸』 札幌・東京公演

母を売る店で買い求められた女・撫子と、死んだ実母を慕い続ける義理の息子・身毒丸 (しんとくまる)。〝家〟という呪縛の中で、憎しみあい、愛しあい、拒絶しあい、求めあう二人の、宿命の出会いと禁断の恋。

6/5,26,7/6 「プレイウルトラ甲子園!」 参加者募集

6/5,26,7/6 「プレイウルトラ甲子園!」 参加者募集

高校生年代限定!「PLAYULTRA甲子園!」出場者募集応募条件:2006年4月2日〜2009年4月1日生まれ。演技経験は問いません応募締切:各ワークショップの前日WS兼オーディション開催日:2024年6月5日、26日、7月6日本大会開催日:2024年8月2日会場:兵庫神戸三宮・シアター・エートー参加費:WS、本戦ともに無料詳細Twitter/PLAYULTRA@PLAYULTRA01『PLAYU

6/1-2,7/6-7,9/28-29 やまびこ座 こども舞台体験プログラム 「ふれアート」

6/1-2,7/6-7,9/28-29 やまびこ座 こども舞台体験プログラム 「ふれアート」

「人形浄瑠璃三人遣い体験」一体の人形を三人で動かす特殊な操作方法 「三人遣い」 に挑戦します。みんなで息をあわせて、大きな人形を上手に動かすことが出来るかな?「鳴物体験」人形浄瑠璃の音楽では、義太夫や三味線のほかに太鼓などの楽器をつかいます。川のせせらぎや風の音など場所や季節を表現したりもできます。太鼓や銅鑼、あたりがねなど色々な楽器をつかう 「鳴物」 に挑戦してみよう!「舞台裏方体験&ミニ発表会」人形浄瑠璃の舞台裏ってどうなってるの?照明や音響、口上にツケ打ち etc… 見えないところで活躍している舞台裏の仕事を体験!最後は、やまびこ座のステージで、これまで体験した人形遣い・裏方などぜ~んぶ自分たちの手で行う発表会をします。

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

劇団ぼくの時間第5回公演「オムニバス」〜カクテルを添えて〜2024年5月26日、6月23日会場:佐賀佐賀市・劇団ぼくの時間第2劇場(旧TheRockHeart)詳細Twitter/劇団ぼくの時間@_bokunojikan【お知らせ】劇場ぼくの時間第5回公演決定!「オムニバス」〜カクテルを添えて〜会場はいつもの劇場ではなく『第2劇場』詳細は徐々にお知らせ致します✨️5/26(日)そして6/23(日)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

学校には演劇部がないけれど、他の部活に所属しているけれど、演劇にちょっと興味がある人。なにかおもしろいことをやってみたいという人。アイホールの 「中学エンゲキブ」 で、お芝居を体験してみませんか?もちろん、演劇部に所属している人も大歓迎!プロの演出家と一緒に、みんなでおもしろい演劇をつくってみよう!

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

[映像配信]第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)大会日程:2024年3月22日~24日大会会場:福島県いわき市・いわき芸術文化交流館アリオス配信OPENREC.tv/全国高等学校演劇協議会YouTube/村端賢志※徳島県立小松島高校は独自配信の予定です関連・3/22-24第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)※大会情報本日9時より春季全国大会の配信開始だそうです!

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

劇団わらび座ミュージカル『ジャングル大帝レオ』-4/27-5/6PayWhatYouWish!(ペイワットユーウィッシュ/観劇料自由)-5/4-5あきた芸術村手創る市-5/4-5村の芸術学校風のがっこう/さとやま体験2024年4月21日~11月24日会場:秋田・あきた芸術村わらび劇場料金:Web割一般¥4500、小~大学生¥2250ほか詳細劇団わらび座/ミュージカルジャングル大帝レオTwitter