茨城 [開催地] 14

[長期日程] 令和6年度 茨城県高校演劇 大会日程

[長期日程] 令和6年度 茨城県高校演劇 大会日程

令和6年度茨城県高校演劇大会日程-8/9-10県西地区会場:茨城・常総市生涯学習センター-8/10-11県東地区会場:茨城・鹿島勤労文化会館-8/11-12県南A地区会場:茨城・県南生涯センター-8/17-18県央地区会場:茨城・ひたちなか市文化会館-8/22-23県南B地区会場:茨城・牛久市生涯学習センター-8/24県北地区会場:茨城・多賀市民会館詳細Twitter/@geki_tatsu3#高

7/13-14 四季の里演劇祭 「茨城劇王」 「四季の森シアターフェスティバル」

7/13-14 四季の里演劇祭 「茨城劇王」 「四季の森シアターフェスティバル」

四季の里演劇祭あなたの1票が王者を決める!短編演劇コンテスト「短編演劇大会茨城劇王2024」短編演劇をお祭り気分で楽しむ野外&屋内演劇フェス「四季の森シアターフェスティバル」2024年7月13日~14日会場:茨城・小美玉市四季文化館みの~れ及び四季の里詳細四季の森演劇祭Twitter/四季の里演劇祭@shikinosato_tf【参加団体情報公開】四季の里演劇祭のHPを更新しました。参加団体情報が

6/29 水戸桜ノ牧高校演劇部 学祭公演 一般公開日

6/29 水戸桜ノ牧高校演劇部 学祭公演 一般公開日

茨城県立水戸桜ノ牧高等学校第14回水桜祭(文化祭)水戸桜ノ牧高校演劇部文化祭公演-10:00『アオイのオワリ』生徒創作-13:50『山崎エンドレス』生徒創作2024年6月29日会場:茨城水戸・水戸桜ノ牧高等学校アカデミックホール一般公開あり詳細Twitter/@MontedelaAzul茨城県立水戸桜ノ牧高等学校水戸桜ノ牧高校演劇部・文化祭公演6月29日(土)10:00~10:30『アオイのオワリ

6/8 水海道第一高校演劇部 学祭公演 『ヘラえもん』

6/8 水海道第一高校演劇部 学祭公演 『ヘラえもん』

文化祭2日目水海道第一高校演劇部文化祭上演『ヘラえもん』2024年6月8日会場:茨城常総・水海道第一高等学校多目的ホール開演9:50/12:20詳細Twitter/水海道一高演劇部@Kaikou1Engekiこんにちは!1年生が(沢山)入ってきて早くも1ヶ月が過ぎようとしています演劇部です。ここで文化祭上演のお知らせを。中島咲作『ヘラえもん』6月8日(土)9:50〜11:0012:20〜13:30

6/7-8 下妻第一高校演劇部 学祭公演 『ケチャップ・オブ・ザ・デッド』

6/7-8 下妻第一高校演劇部 学祭公演 『ケチャップ・オブ・ザ・デッド』

茨城県立下妻第一高等学校為櫻祭(文化祭)下妻第一高校演劇部文化祭公演『ケチャップ・オブ・ザ・デッド』作:飛塚周・逗子開成高校演劇部潤色:冨山望-6/713:30Aキャスト学内限定公演-6/810:00Bキャスト一般公開-6/814:00Aキャスト一般公開2024年6月8日会場:茨城下妻・下妻第一高等学校6/8は一般公開あり詳細Twitter/下妻一高演劇部@tsumaich_drama下妻一高為桜

6/3 茨城県立東海高校演劇部 新人大会特別公演

6/3 茨城県立東海高校演劇部 新人大会特別公演

茨城県立東海高校演劇部新人大会特別公演(校内公演)-1年生初舞台『僕のみつけたきらきらは錠菓のようだった』-3年生卒部公演『ルイス・キャロルの物語』2024年6月3日会場:茨城那珂・茨城県立東海高等学校視聴覚室開演16:30詳細Twitter/東海高校演劇部@Tokai_engeki【お知らせ】新人大会で行った公演をもっとたくさんの人に見てもらいたいということで…✨校内公演実施決✨日数もないので、

6/2 第11回 茨城県 高校演劇新人大会

6/2 第11回 茨城県 高校演劇新人大会

第11回茨城県高校演劇新人大会-茨城県立東海高校演劇部『ルイス・キャロルの物語』@Tokai_engek-茨城県立東海高校演劇部『僕のみたきらきらは「錠菓」のようだった』@Tokai_engek-『荒廃した都市でひとりぼっちの』作:黒崎ろく(Studio693)2024年6月2日会場:茨城石岡・石岡第一高等学校詳細Twitter/東海高校演劇部@Tokai_engeki茨城県高等学校文化連盟演劇部

5/2-6 ゆうくんとマットさんの 『かいじんハテナ?』 

5/2-6 ゆうくんとマットさんの 『かいじんハテナ?』 

ある日、とつぜん ボクのまえにあらわれた 「怪人ハテナ」。自分勝手でわがままで、こどもにはえらそうなのに大人にはいばれない。ボクがトイレに行こうとするとあらわれて、つぎつぎとむずかしいなぞなぞを出してくる。こたえられないとトイレに行かせてくれないから、ボクはおもらしをしてママにしかられちゃうんだ。これってボクがわるいの!?そして今日もまた、ボクとハテナとのたたかいがはじまる!

4/15-16 東海高校演劇部 新歓公演 『トウカイレンジャー』

4/15-16 東海高校演劇部 新歓公演 『トウカイレンジャー』

東海高校演劇部新入生歓迎会特別公演『トウカイレンジャー』2024年4月15日~16日会場:茨城・東海高等学校特別棟2階地歴公民室開演15:30(上演時間:約10分)詳細Twitter/東海高校演劇部@Tokai_engeki新入生の皆さん入学おめでとうございます!早速お知らせです…!今年も、新入生歓迎会を行います!しかも今年は、2日間です✌️公演後には体験もあるのでぜひぜひお越しください😊pic.

3/24 演劇修団たまてばこ 『ロレンス』 + 鉾田第一高校

3/24 演劇修団たまてばこ 『ロレンス』 + 鉾田第一高校

いずれ劣らぬ2つの名家。花の都のヴェローナに、新たに噴き出す古の遺恨─。ヴェローナに住むロレンスは、徳の高い神父さま。沢山の人に尊敬され、頼りにされています。神父は、モンタギューとキャピュレット、2つの家の争いに心を痛めていました。そんな折、2人の若い男女が神父のもとを訪れます。男の名はモンタギューの跡取り、ロミオ。女の名はキャピュレットの愛娘であるジュリエット。恋する2人と彼らを取り巻く人々が頼りにするのはロレンス神父。彼らは口を揃えてこう言います。「神父さまだけが頼りなのです!」この物語の主役はロミオとジュリエットではありません。一人の心優しい神父さまの物語です。

3/23-24 第12回 県北地区高等学校演劇部春季フェスティバル (茨城県)

3/23-24 第12回 県北地区高等学校演劇部春季フェスティバル (茨城県)

ひたち街角小劇場第61弾令和5年度第12回県北地区高等学校演劇部春季フェスティバル2024年3月23日~24日会場:茨城日立・多賀市民会館ホール入場無料詳細多賀市民会館(茨城県)/ひたち街角小劇場第61弾県北地区高等学校演劇祭第12回春季フェスティバル10:00茨城智学館中等教育学校演劇部『トイレ・サイド・ストーリー』11:10茨城東海高校演劇部『占いーFORTUNETELLER'SHOUSEー

3/15-16 並木中等教育学校演劇部 引退公演

3/15-16 並木中等教育学校演劇部 引退公演

なんと異例のホラーオムニバス形式!並木中等教育学校演劇部引退公演2024年3月15日~16日会場:茨城つくば市・並木中等教育学校3階視聴覚室開演15日16:45、16日13:30※学内限定公演です。一般公開はありません。※フライヤー画像は日付が異なり、3/15-16での上演の模様詳細Twitter/並木中等演劇部@engeki_namiki本校演劇部12回生(現5年生)の引退公演が行われます!なん

3/10 第9回 茨城県県東地区高等学校演劇祭

3/10 第9回 茨城県県東地区高等学校演劇祭

令和5年度第9回茨城県県東地区高等学校演劇祭2024年3月10日会場:茨城鹿島・清真学園高等学校・中学校講堂入場無料・予約不要開会式13:00~詳細Twitter/@geki_tatsu3Twitter/鉾一演劇部@hokota1st_drama13:15茨城波崎高校演劇部『夢見る輝き』生徒創作13:55茨城鉾田第一高校演劇部『原稿はどこだ』作:新堀浩司(フライヤー)既成@hokota1st_dr

2/24-25 ひたちなかPLAY! 『拝啓、さくらいろのつばさにのせて』

2/24-25 ひたちなかPLAY! 『拝啓、さくらいろのつばさにのせて』

花山千代子、82歳。久方ぶりに妹に会いに行く。新幹線は真新しく、環状線はめぐるめく巡る。指先ひとつで瞬く間に世界とつながるこの時代に、手紙の宛先さえ知らないけれど。待ち合わせの約束は昔交わした糸電話、それきりだけど。あぁ、あなたは来てくれるだろうか。3月の朝。駅のホーム。今日は少し、風が強い。