2024年6月8日の公演 45

2024年
6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年6月の公演

6/8-9 芝居組 「虎」 第18回公演 『群青と三日月』

6/8-9 芝居組 「虎」 第18回公演 『群青と三日月』

2023年、廃線が明日に決まった無人駅。そこへ訪れた青年・山口は、自殺の練習をしている女性・仁保と出会う。さらに高校の同級生・湯田と再開するが、三人はやがてある異変に気づき…真夜中の無人駅を舞台にした、夜明けにむかおうとするひとたちのおはなし。

締切6/8 演劇集団シベリア基地 新劇団員募集 (北海道)

締切6/8 演劇集団シベリア基地 新劇団員募集 (北海道)

旭川で演劇したい方!一緒に芝居をつくりませんか?演劇集団シベリア基地新劇団員募集対象年齢:10代~30代(高校生・40代以上は要相談)応募締切:2024年6月8日詳細Twitter/演劇集団シベリア基地@shiberiakichi演劇集団シベリア基地\\//🆕2024年度新団員募集🆕//\\今年もシベリア基地は新団員募集を行います!!旭川で演劇したい方!一緒に芝居をつくりませんか?お気軽にご連絡・

6/8-9 わんわんズ×ゴマに合同公演 『14歳の国』

6/8-9 わんわんズ×ゴマに合同公演 『14歳の国』

わんわんズ×ゴマに合同公演『14歳の国』脚本:宮沢章夫潤色・演出:田中春彦2024年6月8日~9日会場:北海道札幌琴似・ターミナルプラザことにパトス料金:一般¥3000、学生¥1500詳細Twitter/わんわんズ×ゴマに合同公演@otoko_spectacleわんわんズone+oneわんわんズ×ゴマに合同公演『14歳の国』脚本宮沢章夫潤色・演出田中春彦【日時】6/814:00/19:006/91

6/8-9 劇団しろちゃん 学祭公演 『TWO OF US!!』

6/8-9 劇団しろちゃん 学祭公演 『TWO OF US!!』

運命が動き出したと思ったら、突然映画作りを手伝わされて、大学祭のイベントに参加させられて、何故か勝手に巻き込まれて…!!!僕は、私は、こんなはずではなかったのに!どうしてこうなったんだ!?劇団しろちゃんによるてんやわんやのお祭り騒ぎ!!!!

6/8-9 岡山県高演協 岡山西地区 「実験劇場」

6/8-9 岡山県高演協 岡山西地区 「実験劇場」

演劇に青春を懸ける高校生たちの若い感性がほとばしる!各校の思いがこもる60分×出場校!天神山文化プラザ土曜劇場(500回公演)岡山県高等学校演劇協議会岡山西地区「実験劇場」2024年6月8日~9日会場:岡山岡山市・天神山文化プラザ入場無料開演8日13:10、9日10:00詳細岡山天神山文化プラザ/<天神山文化プラザ土曜劇場>岡山県高等学校演劇協議会岡山西地区「実験劇場」※タイムテーブル、上演作品T

6/8 水海道第一高校演劇部 学祭公演 『ヘラえもん』

6/8 水海道第一高校演劇部 学祭公演 『ヘラえもん』

文化祭2日目水海道第一高校演劇部文化祭上演『ヘラえもん』2024年6月8日会場:茨城常総・水海道第一高等学校多目的ホール開演9:50/12:20詳細Twitter/水海道一高演劇部@Kaikou1Engekiこんにちは!1年生が(沢山)入ってきて早くも1ヶ月が過ぎようとしています演劇部です。ここで文化祭上演のお知らせを。中島咲作『ヘラえもん』6月8日(土)9:50〜11:0012:20〜13:30

6/8 第41回 下都賀地区高校演劇フェスティバル (栃木県)

6/8 第41回 下都賀地区高校演劇フェスティバル (栃木県)

~高校演劇5校5ステージの競演~第41回下都賀地区高校演劇フェスティバル2024年6月8日会場:栃木・栃木市太平文化会館ホール入場無料開会行事9:40詳細Twitter/@sakurabunchou12※タイムテーブル・上演作品10:00栃木栃木高校演劇部『不健康で異文化的な最大限度の生活』作:栃木高校演劇部(フライヤー)@totitaka_engeki11:15栃木学悠館高校演劇部『演劇部へご妖

6/8-9 札幌医科大学演劇部 学祭公演 『ヒメゴト』

6/8-9 札幌医科大学演劇部 学祭公演 『ヒメゴト』

高貴にして高潔。外に出たことのない王女様怠惰にして自堕落。社会に出たことのないニート決して出会うはずのない二人が出会ってしまい……?顔がそっくりな二人が入れ替わるドタバタコメディ。

6/8 北大ミュージカルサークル ハルニレ 「HARUNIRE STAGE 2024」

6/8 北大ミュージカルサークル ハルニレ 「HARUNIRE STAGE 2024」

北海道大学北大祭北大ミュージカルサークルハルニレHARUNIRESTAGE20242024年6月8日15:50-16:10会場:北海道札幌・北海道大学北大祭performancestage(北12条ステージ)詳細Twitter北大ミュージカルサークルハルニレ@haruniremusical今年度も北大祭に参加させていただくことが決定いたしました!歌とダンスで北大祭を盛り上げます!!ぜひお越しくださ

6/8 北大映画研究会 北大祭映画上映会 『サマータイムマシン・ブルース』

6/8 北大映画研究会 北大祭映画上映会 『サマータイムマシン・ブルース』

北海道大学第66回北大祭北海道大学映画研究会(北大映研)主催北大祭映画上映会『サマータイムマシン・ブルース』2024年6月8日会場:北海道札幌・北海道大学文系棟5番教室要予約開映16:00詳細Twitter/北大映画研究会(北大映研)@hucinema北大祭用のポスター完成いたしました!北大祭二日目の16:00から文系5番教室にて上映します!北大祭でのこちらの上映会への参加には事前登録が必要です。

6/8 浜松聖星高校演劇部 学祭公演 『Say! Say! みんなで白雪大作戦!』

6/8 浜松聖星高校演劇部 学祭公演 『Say! Say! みんなで白雪大作戦!』

浜松聖星高等学校ベリタスプラザ(文化祭)一般公開日浜松聖星高校演劇部ベリタスプラザ公演『Say!Say!みんなで白雪大作戦!』2024年6月8日会場:静岡浜松・浜松聖星高等学校小講堂入場無料開演:11:00詳細Twitter/浜松聖星高校演劇部@Umihoshi_drama【ベリタスプラザ公演予告】『Say!Say!みんなで白雪大作戦!』日程:6月8日(土)開場:10:30開演:11:00会場:浜

6/8-9 第113回 美作地区高校演劇祭 (岡山県)

6/8-9 第113回 美作地区高校演劇祭 (岡山県)

第113回美作地区高校演劇祭(美作地区春の発表会)-津山工業高校演劇部『何でも運送業』作:渡辺かずのぶ2024年6月8日~9日会場:岡山勝田・勝央文化ホール詳細岡山高演協(岡山県高等学校演劇協議会)>2024各地区実験劇場Twitter/@KEEP29010138渡辺かずのぶ作品6月公演情報【2024】作品名:「何でも運送業」団体:岡山県立津山工業高等学校演劇部日時:6月8日(土)•9日(日)会場

6/8 浜松西高校演劇部 学祭公演 『BAR 妖』

6/8 浜松西高校演劇部 学祭公演 『BAR 妖』

浮世に生きる者たちの極楽へようこそ浜松西高校演劇部文化祭公演『BAR妖』2024年6月8日会場:静岡・浜松西高等学校体育館入場無料開演12:30詳細Twitter/浜松西高校演劇部@engeki_nishi【文化祭公演のお知らせ】『BAR妖』日時:6月8日場所:浜松西高等学校・体育館開演時刻12:30入場無料今年度初、そして3年生の引退公演です❗️新入部員を迎えた新生浜西劇部を、ぜひご覧にお越しく

6/8 広島市立沼田高校演劇部 学祭公演 『ちゃぶ台の詩』

6/8 広島市立沼田高校演劇部 学祭公演 『ちゃぶ台の詩』

広島市立沼田高校演劇部2024年度文化祭公演作品『ちゃぶ台の詩』2024年6月8日会場:広島広島市・沼田高等学校講堂開場13:30一般公開あり詳細Twitter/広島市立沼田高校演劇部@numaen963【総稽古宣伝】2024年度文化祭公演作品『ちゃぶ台の詩』場所:沼田高校講堂日時:6月8日(土)開場13:00開演13:30消毒のご協力お願いします🙇‍♀️誰でも観劇可能です!是非お越しください!&

6/8-9 岡山県備南地区 春の演劇発表会

6/8-9 岡山県備南地区 春の演劇発表会

岡山県備南地区春の演劇発表会参加校:倉敷鷲羽、井原、作陽学園、倉敷天城、鴨方、玉野光南、倉敷中央、倉敷古城池、玉島、玉野2024年6月8日~9日会場:岡山・倉敷市船穂公民館入場無料開演両日とも9:30一般公開あり詳細作陽演劇部/6月8~9日に備南地区高校演劇部による春の発表会※タイムテーブル、上演作品岡山高演協(岡山県高等学校演劇協議会)>2024各地区実験劇場※タイムテーブル、上演作品Twitt

6/8 浜名高校演劇部 学祭公演 『恋と青春と気配切り』

6/8 浜名高校演劇部 学祭公演 『恋と青春と気配切り』

舞台は浜名高校演劇部部室。文化採用の台本を考えることになった部長。しかし、ネタが全く思いつかない!!そこで部員の意見を取り入れたみることに…。その判断は吉と出るのか、凶と出るのか…。浜名ネタ全開のコメディです!

6/8 厚木愛甲地区中文連 演劇部会 春の交流会 (神奈川県)

6/8 厚木愛甲地区中文連 演劇部会 春の交流会 (神奈川県)

厚木愛甲地区中学校文化連盟演劇部会「春の交流会」(兼神奈川県創作劇発表会県央地区予選)2024年6月8日会場:神奈川・厚木市立睦合中学校体育館詳細創造演戯/厚木愛甲地区中学校文化連盟演劇部会「春の交流会」※タイムテーブル、上演作品Twitter/@hiragi_kao_ru厚木愛甲地区中学校文化連盟演劇部会「春の交流会」6月8日(土)開催https://t.co/SDPip9uv5r—

6/8-9 やまびこ座 人形劇団こぶしっこ公演

6/8-9 やまびこ座 人形劇団こぶしっこ公演

札幌市こどもの劇場やまびこ座人形劇団こぶしっこ(岩見沢)公演-ボードヴィル『とんでいったバナナ』-マジックパネルシアター『ふしぎレストラン』-人形劇『はらぺこあおむし』2024年6月8日~9日会場:北海道札幌・札幌市こどもの劇場やまびこ座(北27東15)料金:3歳以上¥500詳細Twitter/札幌市こどもの劇場やまびこ座@yamabikoza札幌市こどもの劇場やまびこ座/こぶしっこボードヴィル「

6/8 伊豆伊東高校演劇部 学祭公演 一般公開

6/8 伊豆伊東高校演劇部 学祭公演 一般公開

『路線変更』世の中には色々なコンセプトのアイドルがデビューしています。あるデビュー前夜のアイドル達。コンセプトは「わかりやすいアイドル」そんな彼女達の目の前に様々な問題が飛び込んでくる…明日のデビューライブ、どうなっちゃうの!?笑いあり涙あり(?)のコメディー満載劇です!『オーダー戦争』とある洋食店。テーブルを挟み椅子に腰掛けている3人。3人は巷で噂のメニューを食べに来たはずだったが…午前と午後は、Wキャスト・別演出になっています。『あの時、郵便局で。』街の小さな郵便局がお助けする、一人の少年の積もり積もった恋心。お送りしますは、手紙が繋ぐ人の想いの物語。届かなくていい想いなんてない。赤く揺らめく小さな情熱は人間の原動力となるでしょう…

6/8 静岡東高校演劇部 文化祭 部活展示

6/8 静岡東高校演劇部 文化祭 部活展示

静岡県立静岡東高等学校東陵祭(文化祭)静岡東高校演劇部文化祭部活展示一般公開展示内容-衣装試着-過去舞台写真、台本-オリジナルドラマ『あなたへ水無子編』放映毎時0分~(上映時間:約30分)2024年6月8日会場:静岡静岡市・静岡東高等学校別館3F東側奥大会議室開始10:00詳細Twitter/静岡東高校演劇部@engekieast関連6/15,16,22,23第66回静岡県中部高等学校演劇公演(六

6/7-9 パンケーキの会 『熊 ~BEAR~』

6/7-9 パンケーキの会 『熊 ~BEAR~』

夫を亡くした悲しみに引きこもっている未亡人エレーナ・ポポーワのもとに、生前の夫に金を貸していたという熊のような男が現れる。男・スミノフは農業銀行に財産を差し押さえられて首の回らない状態。なんとしてもエレーナから貸した金を返してもらおうとするが、、、。事態は思わぬ方向へと転がってゆく。チェーホフ自身 「ジョーク」 と称し1888年初演当時大ヒットした短編戯曲。アイルランドの劇作家によるその翻案。

6/7-8 磐田南高校演劇部 学祭公演 『厨二礼賛』 『友達 [検索] 』

6/7-8 磐田南高校演劇部 学祭公演 『厨二礼賛』 『友達 [検索] 』

『厨二礼賛』本当の自分✝︎を解き放て!異次元の超虚構劇場 (メタフィクションシアター)『友達 [検索] 』 ─私は、一番になりたい。「友チョコ」 はバレンタインに友達に渡すチョコのことじゃあ 「友達」 は⋯⋯?

6/7-9 北大祭 北大軽音ステージ

6/7-9 北大祭 北大軽音ステージ

北海道大学第66回北大祭北大祭北大軽音ステージ2024年6月7日~9日会場:北海道札幌・北海道大学高等教育推進機構E214教室(北17西8)料金:3日通し¥500、1日¥300詳細Twitter/北大軽音@hokudai_kon第66回北大祭2024年6月7日~9日at高等教育推進機構E214教室(札幌市北区北17条西8丁目)北大祭北大軽音ステージ7日12:00~21:008日9:30~21:00

6/7-8 下妻第一高校演劇部 学祭公演 『ケチャップ・オブ・ザ・デッド』

6/7-8 下妻第一高校演劇部 学祭公演 『ケチャップ・オブ・ザ・デッド』

茨城県立下妻第一高等学校為櫻祭(文化祭)下妻第一高校演劇部文化祭公演『ケチャップ・オブ・ザ・デッド』作:飛塚周・逗子開成高校演劇部潤色:冨山望-6/713:30Aキャスト学内限定公演-6/810:00Bキャスト一般公開-6/814:00Aキャスト一般公開2024年6月8日会場:茨城下妻・下妻第一高等学校6/8は一般公開あり詳細Twitter/下妻一高演劇部@tsumaich_drama下妻一高為桜

6/7-8 千葉県 第10地区春季地区発表会

6/7-8 千葉県 第10地区春季地区発表会

千葉県第10地区春季地区発表会-6/7千葉県立茂原樟陽高校演劇部『OH!文化体育祭』作:かとうのりや-千葉県立東金高校演劇部『ATSEVENTEEN―dedicatedtoJanisIan―』@togane_drama2024年6月7日~8日会場:千葉・茂原松陽高等学校文化ホール詳細Twitter/千葉県立東金高校演劇部@togane_dramaお久しぶりです!東金高校演劇部は6月7日と6月8日に

6/7-8 宇部高校演劇部 学祭公演 『七人の部長』

6/7-8 宇部高校演劇部 学祭公演 『七人の部長』

─あの、これなんですか。山口県立宇部高等学校第74回文化祭宇部高校演劇部文化祭公演『七人の部長』(3年生引退公演)作:越智優-6/713:35※保護者のみ-6/89:15※一般公開日2024年6月7日~8日会場:山口宇部・宇部高等学校体育館入場無料詳細山口県立宇部高等学校/令和6年度文化祭のお知らせ

6/7-8 浜松市立高校演劇部 『走れ、メロス 〜ディオニス王とセリヌンティウス〜』

6/7-8 浜松市立高校演劇部 『走れ、メロス 〜ディオニス王とセリヌンティウス〜』

浜松市立高等学校萌葱祭浜松市立高校演劇部萌葱祭公演『走れ、メロス〜ディオニス王とセリヌンティウス〜』作:浬由有杳-6/714:25-6/813:25※一般公開日(要チケット)2024年6月7日~8日会場:静岡・浜松市立高等学校講堂詳細Twitter/浜松市立高校演劇部@Drama_hamaichi浜松市立高等学校/令和6年度萌葱祭のお知らせ脚本情報:『走れ、メロス〜ディオニス王とセリヌンティウス〜

6/6-18 札幌座Pit 『亀、もしくは…。』 道内ツアー

6/6-18 札幌座Pit 『亀、もしくは…。』 道内ツアー

舞台はとある精神療養サナトリウム。そこへ一人の医学生、ヨーザン・ヤーノシュが見学実習に訪れ、世界的な権威・ハドヴァ教授と出会う。教授は医学生を新患と勘違いし、診察を始めてしまう。やがて誤解は解け、実習が始まるが、特別監察室にかなり凶暴な患者がいると知らされる。自分の事を 「亀」 だと思い込んでいるようだ。そんな密室に医学生を残したまま、教授は急患に呼び出され医学生は一人取り残されてしまう。そんな特別監察室に看護師が現れるのだが医学生は看護師の事を 「亀」 だと思い看護師も医学生の事を新たな 「亀」 だと思いそこへ、本当の 「亀」 が現れて……。

6/5,26,7/6 「プレイウルトラ甲子園!」 参加者募集

6/5,26,7/6 「プレイウルトラ甲子園!」 参加者募集

高校生年代限定!「PLAYULTRA甲子園!」出場者募集応募条件:2006年4月2日〜2009年4月1日生まれ。演技経験は問いません応募締切:各ワークショップの前日WS兼オーディション開催日:2024年6月5日、26日、7月6日本大会開催日:2024年8月2日会場:兵庫神戸三宮・シアター・エートー参加費:WS、本戦ともに無料詳細Twitter/PLAYULTRA@PLAYULTRA01『PLAYU

6/4-9 マシオン恵美香 個展 「センスオブフィーメール」 (北海道)

6/4-9 マシオン恵美香 個展 「センスオブフィーメール」 (北海道)

マシオン恵美香個展「SenseofFemale」-6/8-9揺蕩うパーティお呼ばれ公演『誕生日サプライズ』開演8日15:00、9日14:002024年6月4日~9日会場:北海道釧路・くしろ港町ギャラリー(古書かわしま2F)入場無料詳細facebook/マシオン恵美香個展SenseofFemaleTwitter/揺蕩うパーティ@tayutauparty暖かくなったり寒くなったり、体調崩すだろ!って怒

6/4,6,7,8 府中高校演劇部 64期引退公演

6/4,6,7,8 府中高校演劇部 64期引退公演

府中高校演劇部64期引退公演-6/4,6,716:10学内・関係者限定-6/813:40一般公開あり2024年6月4日、6日、7日、8日会場:東京府中・府中高等学校被服室(上演時間:約45分)6/8は一般公開あり詳細Twitter/府中高校演劇部@fuchu_actor府中高校演劇部64期引退公演のお知らせ-̗̀📣6月4日(火)6日(木)~7日(土)/16:00開場16:10開演8日(土)/13:

6/1-16 グループ展 「幻想の四季彩、空模様」 (北海道)

6/1-16 グループ展 「幻想の四季彩、空模様」 (北海道)

グループ展「幻想の四季彩、空模様」テーマ:空、風景、四季、ファンタジー2024年6月1日~16日会場:北海道札幌・月織堂別邸月宵堂(南5西6)詳細Twitter/@YukiHisa_kagamiTwitter/月織堂別邸月宵堂@tsukiyoidoグループ展を開催いたします。『幻想の四季彩、空模様』テーマ:空、風景、四季、ファンタジー会場:月織堂別邸、月宵堂会期:2024年6月1日(土)~16日(

6/1,8 千葉県立八千代高校演劇部 『さらば、愛おしき日々よ』

6/1,8 千葉県立八千代高校演劇部 『さらば、愛おしき日々よ』

これは、愛の物語。千葉県立八千代高校演劇部『さらば、愛おしき日々よ-麻倉治郎吉愛の物語-』2024年6月1日、8日会場:千葉八千代:八千代高等学校八千代寮2階開演13:00詳細Twitter/千葉県立八千代高校演劇部@yachiyo_engekiこんにちは!八千代高校演劇部です!この度、ゲネプロを行います!是非お越しください!!pic.twitter.com/Bt1jIWWdki—千葉県立八千代高

6/1-2,7/6-7,9/28-29 やまびこ座 こども舞台体験プログラム 「ふれアート」

6/1-2,7/6-7,9/28-29 やまびこ座 こども舞台体験プログラム 「ふれアート」

「人形浄瑠璃三人遣い体験」一体の人形を三人で動かす特殊な操作方法 「三人遣い」 に挑戦します。みんなで息をあわせて、大きな人形を上手に動かすことが出来るかな?「鳴物体験」人形浄瑠璃の音楽では、義太夫や三味線のほかに太鼓などの楽器をつかいます。川のせせらぎや風の音など場所や季節を表現したりもできます。太鼓や銅鑼、あたりがねなど色々な楽器をつかう 「鳴物」 に挑戦してみよう!「舞台裏方体験&ミニ発表会」人形浄瑠璃の舞台裏ってどうなってるの?照明や音響、口上にツケ打ち etc… 見えないところで活躍している舞台裏の仕事を体験!最後は、やまびこ座のステージで、これまで体験した人形遣い・裏方などぜ~んぶ自分たちの手で行う発表会をします。

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

劇団ぼくの時間第5回公演「オムニバス」〜カクテルを添えて〜2024年5月26日、6月23日会場:佐賀佐賀市・劇団ぼくの時間第2劇場(旧TheRockHeart)詳細Twitter/劇団ぼくの時間@_bokunojikan【お知らせ】劇場ぼくの時間第5回公演決定!「オムニバス」〜カクテルを添えて〜会場はいつもの劇場ではなく『第2劇場』詳細は徐々にお知らせ致します✨️5/26(日)そして6/23(日)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

学校には演劇部がないけれど、他の部活に所属しているけれど、演劇にちょっと興味がある人。なにかおもしろいことをやってみたいという人。アイホールの 「中学エンゲキブ」 で、お芝居を体験してみませんか?もちろん、演劇部に所属している人も大歓迎!プロの演出家と一緒に、みんなでおもしろい演劇をつくってみよう!

5/12,6/16 宇都宮高校演劇部 『宇高演劇部の貴重な産卵シーン』

5/12,6/16 宇都宮高校演劇部 『宇高演劇部の貴重な産卵シーン』

宇高(栃木県立宇都宮高等学校 UTAKA, 1879) は、全国的に生息地を減らしている地方公立男子校の一種として知られている。 宇高という種全体を対象とした先行研究は、科学的視点のみならず政治経済や人文、サブカルチャー等、様々な観点から行われてきた。 しかし、その種内分類群である宇高演劇部の生息環境や生態、 ライフサイクル等については、ほとんど研究が行われてこなかった。 本研究は、 宇高演劇部の産卵過程における貴重な記録である。なお、作劇にあたっては実話を元にするものとした。

5/11-6/9 北八劇場 グランドオープン 『あっちこっち佐藤さん』

5/11-6/9 北八劇場 グランドオープン 『あっちこっち佐藤さん』

佐藤ヒロシ37才、タクシードライバー。左の頬にホクロがあること以外、目立った特徴ナシ。時間に異常なほどキッチリしており、1日の全てをスケジュール通りに生き抜く男。そして…2人の妻を持つ男。2人の妻の家をアッチに行ったりコッチに来たり。精緻なスケジュールを寸分違わず消化することで妻が2人いることを一切周囲に悟らせることのない佐藤ヒロシの日々。そんな正確無比な日常が、ある事件によって崩壊していく。果たして佐藤ヒロシはいつもと変わらぬ平穏な日常を取り戻すことができるのか!?

5/11-12、6/9,15-16 山下澄人によるラボ、ラボ番外編 (北海道)

5/11-12、6/9,15-16 山下澄人によるラボ、ラボ番外編 (北海道)

山下澄人によるLAB(ラボ)、LAB番外編-5/11,125月ラボ両日とも13:00-16:00-6/9ラボ番外編小説『わたしハ強ク・歌ウ』について作者と担当編集者が話す会14:00-16:00くらい-6/15,165月ラボ両日とも13:00-16:002024年5月11日~12日、6月9日、15日~16日会場:北海道札幌琴似・レッドベリースタジオ参加費:ラボ1日¥3000、2日間¥5000話す会

5/8-9,6/15-16 全国のベテラン舞台人と出会えるWS (北海道)

5/8-9,6/15-16 全国のベテラン舞台人と出会えるWS (北海道)

兎にも角にも琴似がアツい!全国のベテラン舞台人と出会えるワークショップ-5/8,9第1弾ポケット企画(from札幌)料金¥500-(中止)5/20第2弾芝居屋いぬかい(from沖縄)料金:大人¥1000、学生¥500-6/15,16第3弾MonochromeCircus(from京都)料金:全4回通し一般¥8000、中高生¥5000ほか2024年5月8~9日、6月15~16日会場:北海道札幌琴似・

4/27-6/16 藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑 「ボン・ヴォヤージュ!―アートの森へ旅にでよう」 (北海道)

4/27-6/16 藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑 「ボン・ヴォヤージュ!―アートの森へ旅にでよう」 (北海道)

本展は、多様な素材を用いながら独創的な作品づくりに取り組む3名のアーティスト、藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑の作品により構成される展覧会です。実物大の生きものをはじめ、それらを取り巻く自然や空間をモチーフにした三者三様の作品が組み合わさることによって「アートの森」が創出されます。鉄や水糸、木の枝などを素材とする作品により、人間の生と死やその存在のありようを表現する藤沢レオ。動植物を題材に、主として版画技法・シルクスクリーンの手法によって、万物の循環や変容を表現する森迫暁夫。ダンボールを駆使して、実物大の動物を作り、動物の皮膚や毛の質感に到るまでを表現する吉田傑。それぞれのアーティストが創作する生きものたちや自然の姿は多彩な表情を見せ、旅する私たちを魅了することでしょう。この機会に「アートの森」を体感してみてください。

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

[映像配信]第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)大会日程:2024年3月22日~24日大会会場:福島県いわき市・いわき芸術文化交流館アリオス配信OPENREC.tv/全国高等学校演劇協議会YouTube/村端賢志※徳島県立小松島高校は独自配信の予定です関連・3/22-24第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)※大会情報本日9時より春季全国大会の配信開始だそうです!

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

劇団わらび座ミュージカル『ジャングル大帝レオ』-4/27-5/6PayWhatYouWish!(ペイワットユーウィッシュ/観劇料自由)-5/4-5あきた芸術村手創る市-5/4-5村の芸術学校風のがっこう/さとやま体験2024年4月21日~11月24日会場:秋田・あきた芸術村わらび劇場料金:Web割一般¥4500、小~大学生¥2250ほか詳細劇団わらび座/ミュージカルジャングル大帝レオTwitter

4/3-6/9 栃木市立美術館 「アルフォンス・ミュシャ 魂と装飾の芸術」

4/3-6/9 栃木市立美術館 「アルフォンス・ミュシャ 魂と装飾の芸術」

アルフォンス・ミュシャ(1860~1939)は19世紀末にヨーロッパで流行した芸術様式、アール・ヌーヴォーを代表する芸術家です。現在のチェコ共和国に生まれ、幼いころから描く事が好きだったミュシャは、絵の道を志してドイツやフランスに渡るも始めは無名のままでした。一躍人気の芸術家となったきっかけは、サラ・ベルナール主演の舞台ポスターを制作したことにあり、その後もポスターを中心に華やかで可憐な作品を生み出していきます。輝かしい成功を収めながらも徐々に芸術家として祖国のスラヴ民族のために大作を残したいと思うようになったミュシャは、アメリカで資金を集めてから、独立を果たした祖国に戻ります。本展ではミュシャの華やかな装飾の芸術と、根源にある民族としての魂を表す芸術をご紹介し、その生涯の画業を追います。