2024年6月16日の公演 49

2024年
6月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2024年6月の公演

6/16 「2024 ふらの演劇祭 Under 18」 (北海道)

6/16 「2024 ふらの演劇祭 Under 18」 (北海道)

『え。』日本のとある美術館に期間限定で展示されている名画『モナ・リザ』。真夜中、物音が聞こえた先に警備員が見つけたのは、絵から抜け出している彼女の姿だった!彼女が抱える大きな秘密に翻弄される2人の警備員。果たしてこの窮地を乗り越えられるのか?!『となりの村上さん』富良野にある老朽アパート。202号室のしおん、203号室のコウタ、201号室のナオの3人がベランダにいる時、地震が起きて部屋に入れなくなってしまう。3人は揉めつつも、やがて奇妙な友情で結ばれていく。

6/16 第1回 城西地区新人デビューフェスティバル (東京都)

6/16 第1回 城西地区新人デビューフェスティバル (東京都)

DIGROOKIES!第1回東京都高等学校演劇連盟城西地区新人デビューフェスティバル(新人戦)2024年6月16日会場:東京杉並・日本大学鶴ヶ丘高等学校柔道場城西地区演劇部員・関係者限定の公演です。一般公開はありません詳細Twitter/東京都高校演劇連盟城西地区@tokyo_jyosai※タイムテーブル、上演作品、フライヤー9:30東京都立田柄高校演劇部『我ら田柄高校青援部』作:けづかーつし、補

6/16 『NAORAI ~直会~ 2024』

6/16 『NAORAI ~直会~ 2024』

『NAORAI~直会~2024』現代アートパフォーマンスと芸能の宴2024年6月16日会場:北海道江別・ドラマシアターどもIV開演15:00料金:前売一般¥3000、高校生以下¥1500詳細instagram/NAORAI実行委員会READYFOR/岩手県野田村から北海道へ!友人とまた一緒に踊る夢を叶えたい!馬頭琴奏者嵯峨治彦/6/16(日)『NAORAI~直会~2024』現代アートパフォーマンス

6/16 相双地区高等学校演劇連盟 春の発表会 (福島県)

6/16 相双地区高等学校演劇連盟 春の発表会 (福島県)

令和6年度相双地区高等学校演劇連盟春の発表会講師:黒澤世莉2024年6月16日会場:福島双葉・ふたば未来学園高等学校みらいシアター一般公開あり詳細Twitter/相馬高校演劇部@Drama0507somaTwitter/ふたば未来学園高校演劇部@futamiradrama10:00福島ふたば未来学園高校演劇部『ドリーム・ファイター』作:佐藤剛史学祭まで残り三週間、実行委員会が当日まで使う空き教室で

6/16 山形中央高校演劇部 定期公演 『Constantine』

6/16 山形中央高校演劇部 定期公演 『Constantine』

山形中央高校演劇部定期公演『Constantine』作:山形中央高校演劇部2024年6月16日会場:山形山形市・山形中央公民館(アズ七日町6階)入場無料開演14:00詳細Twitter/山形中央高校演劇部@chuo_engeki_山形中央高校演劇部定期公演についてお知らせです!!!「Constantine」作山形中央高校演劇部日程:6月16日(日)時間:開場13時30分開演14時00分場所:山形中

[長期日程] 6/16~ 日大二中・二高演劇部 2024公演予定

[長期日程] 6/16~ 日大二中・二高演劇部 2024公演予定

日大二中・二高演劇部2024公演予定-6/16城西地区新人戦会場:日大鶴ヶ丘高校-7/15東京私立中学校演劇発表会『転校生Part1』(作品No.199)会場:日大二高-8/17-18日本大学付属高校演劇研究発表会(オール日大大会)『宇田川式ロミオ&ジュリエットーあなたを許せないー』(作品No.200)会場:日大芸術学部-9/15-16城西地区大会『宇田川式ロミオ&ジュリエットーあなたを許せないー

6/16 奈良県高等学校演劇部 夏季研修大会

6/16 奈良県高等学校演劇部 夏季研修大会

2024年度奈良県高等学校演劇部夏季研修大会-6/1615:00一条高校演劇部『Retry.』作:shiro.2024年6月16日会場:奈良川西・コスモスホール(川西文化会館文化ホール)詳細Twitter/一条高校演劇部@Ichijo_theater関連奈演研のブログ(奈良県高等学校演劇研究会)【公演のお知らせ】日時6月16日(日)15:00-15:50場所コスモスホール(河西町文化会館)演目「R

[長期日程] 6/16~ 埼玉県立芸術総合高校演劇部+稲葉組 公演予定

[長期日程] 6/16~ 埼玉県立芸術総合高校演劇部+稲葉組 公演予定

埼玉県立芸術総合高校演劇部+稲葉組公演予定-6/16午後春季研究公演②『[hénri]!=theCompleteEdition“Beta”=』-7/21午後新人公演『Alice!~パート4女王さまの逆襲!?編~』『BearwithMe』ほか-8/15-16第30回高校演劇サマーフェスティバル『IamWhatIam!』※上演日未定-9/14-15文化祭公演各日別演目-9/20-22地区発表会『”??

6/16 山手城南地区 「Fステージ」 (東京都)

6/16 山手城南地区 「Fステージ」 (東京都)

東京都高等学校演劇連盟山手城南地区「Fステージ」2024年6月16日会場:東京・世田谷区立玉川中学校中町ふれあいホール入場無料・事前申込制※出演生徒から招待された方、山手城南地区加盟校の生徒・顧問は観劇可詳細東京都高校園芸研究会/山手城南地区「Fステージ」ご観劇についてTwitter/東京都高校演劇研究会@tkekorg山手城南地区「Fステージ」ご観劇について-https://t.co/6tBVs

6/16 多摩南地区新人デビューフェスティバル (東京都)

6/16 多摩南地区新人デビューフェスティバル (東京都)

多摩南地区新人デビューフェスティバル2024年6月16日会場:東京昭島・都立昭和高等学校視聴覚ホール一般公開はありません詳細Twitter/南平高校演劇部@nanpei_dramaTwitter/都立日野高校映画演劇部@hino_engeki都立府中西高等学校/新人デビューフェスティバルに向けて関連東京都高校演劇研究会/【多摩南地区】新人デビューフェスティバルを開催しました!※タイムテーブル202

[長期日程] 6/16~ 千葉県立松戸高校演劇部 「松高の演劇 連続公演情報」

[長期日程] 6/16~ 千葉県立松戸高校演劇部 「松高の演劇 連続公演情報」

『Honey Moon』父の転勤が決まり引っ越すことになった玄武はずっと想いを寄せていた碧水に告白しようと決意する! だが勇気が出ず友人である古波鮫と三矢に助けを求めた!「いっけなーい!!遅刻遅刻!」 まさかの少女漫画を参考にしたありきたりなアドバイス!はたして玄武の想いは碧水に届くのか!?メルティキッスはどうして冬しか売らないのか!?笑いあり、チョコレートありのラブコメディ!!『輝く未来への一歩』あなたの夢ってなんですか? あなたはどんな人になりたいですか? 自分の夢に自信の持てない高校生がちょっとだけ成長するお話です。『極彩色の君』皆さんは 「ゲイン・ロス効果」 という言葉を知っていますか?これは劇中に出てくるもので、 別名 「ヤンキー効果」 とも言います。例を挙げて説明すると、 「ヤンキーが子猫を助けているのを見た時にハチャメチャ好感度が上がる」 ことです。 所謂 「ギャップ萌え」 とはまた違ったものなので、 そこは誤解なきように。以上、 全く本編に関係の無いあらすじでした。『翼を持つ者たち』「お母さんお願い!私文化祭でどうしてもお芝居がやりたいの!」高校2年の秋、翼は文化祭で演劇をやりたいと言い始める。自ら人を集め、気がつけば翼の周りには11人の仲間が集まっていた。さっそく12人で劇を作り始めたものの、ぶつかり合うことも多く、上手くいかない。それでも、お互いにお互いを知り、助け合い、本番に望む。果たして劇は成功するのか、 未来は誰にも分からない。 分からないから不安になる。 それでも、この12人なら──。「未来もそんなに悪くないのかもしれない。」『修学旅行』教科 「演技実習」 では定番となった 『修学旅行』 。 でも今年の 『修学旅行』 はちょっと違います。 何しろ現三年生の修学旅行先は沖縄ではなく関西だったから・・・。USJでハリーポッターの世界に浸ってきたメンバーたち、 沖縄の美ら海を実習室に再現できるかな。『私達の、 小さな物語。』 教師のようで教師でない、生徒のようで生徒でない、毎年6月にさわやかにやって来てさわやかに去っていく、でも実際はそれほどさわやかではない (であろう) 教育実習生たちの青春物語です。

6/16 福井治安アカデミー演劇祭 (福井県)

6/16 福井治安アカデミー演劇祭 (福井県)

福井治安アカデミー演劇祭2024年6月16日会場:福井福井市・フェニックス・プラザ小ホール開演10:00詳細Twitter/劇団アポロ@藤島高校演劇部@gekidan__aporo北陸高等学校/【演劇部】福井治安アカデミー演劇祭10:30福井若狭高校演劇部10:50福井武生高校演劇部11:10福井金津高校演劇部11:40福井北陸高校演劇部『多不幸感』生徒創作12:00福井藤島高校演劇部『I情』作:

6/16 埼玉県立芸術総合高校演劇部 春季研究公演2 『[hénri]!』

6/16 埼玉県立芸術総合高校演劇部 春季研究公演2 『[hénri]!』

埼玉県立芸術総合高校演劇部春季研究公演②『[hénri]!=theCompleteEdition“Beta”=』原作:ジョージ・バーナード・ショー『ピグマリオン(Pygmalion)』翻訳・翻案:稲葉智己2024年6月16日会場:埼玉所沢・埼玉県立芸術総合高等学校舞台総合練習場開演13:30(上演時間:約90分)一般公開あり・予約不要詳細Twitter/@INABA_Tomomi稲葉組/演劇部の発

6/16 市立太田高校演劇部 デビュー&引退公演

6/16 市立太田高校演劇部 デビュー&引退公演

市立太田高校演劇部デビュー&引退公演-『議題!「パンはパンでも」』作:蛙帽子-『僕らのきのたけ戦争』作:絵戸キリコ(本公演初演)、潤色:市立太田高校演劇部2024年6月16日会場:群馬・太田市立太田高等学校文化棟ホール開演13:00詳細Twitter/群馬の高校演劇@GunKouEngeki市立太田高等学校さんの公演情報です。6月16日(日)太田市立太田高等学校文化棟ホールにて引退&デビュー公演。

6/16 千葉県立薬園台高校演劇部 『幽霊といっしょ。』

6/16 千葉県立薬園台高校演劇部 『幽霊といっしょ。』

千葉県立薬園台高校演劇部自主公演『幽霊といっしょ。』作:m-012024年6月16日会場:千葉・千葉県立薬園台高等学校文化ホール予約不要開演14:00詳細Twitter/薬園台高校演劇部@weareydc【自主公演のお知らせ📢】こんにちは!薬園台高校演劇部です♪春大会お疲れ様でした✨春大会で上演したm-01作『幽霊といっしょ。』の再公演を行います!!↓公演の詳細はツリーに!↓pic.twitter

6/16 千葉県立松戸高校演劇部 1年生デビュー公演

6/16 千葉県立松戸高校演劇部 1年生デビュー公演

千葉県立松戸高校演劇部1年生デビュー公演-『HoneyMoon』-『輝く未来への一歩』-『極彩色の君』2024年6月16日会場:千葉松戸・千葉県立松戸高等学校演技実習室開演13:30詳細Twitter/千葉県立松戸高校演劇部@drama_matsudoこんばんは🌙松高演劇部です!!明日の1年生デビュー公演に向けて2チームがリハーサルをしました🙌🏻照明がついたり音響がつくと、また違った雰囲気になりま

6/16 長崎南山高校演劇部 自主公演 3年生引退公演

6/16 長崎南山高校演劇部 自主公演 3年生引退公演

長崎南山高校演劇部自主公演「三年生引退公演」-『バレンタインボックスで』生徒創作-『走れ!走れ走れメロス』原作:太宰治、作:亀尾佳宏、演出:長崎南山演劇部2024年6月16日会場:長崎南山高等学校新校舎3階ペトロホール開演14:00詳細Twitter/長崎南山演劇部@nanzan_engekibunote/長崎南山学園:【演劇部よりお知らせ】6月16日(日)南山高校演劇部は自主公演(3年生引退公演

6/15,16 北海道演劇集団 演劇学校 苫小牧開催

6/15,16 北海道演劇集団 演劇学校 苫小牧開催

北海道演劇集団2024演劇学校苫小牧開催2024年6月15日、16日会場:北海道・苫小牧演劇堂、しらおい創造空間「蔵」ほか詳細Twitter/演劇及び文化創造集団C.A.W@C_A_W0520関連北海道演劇集団(道演集)予告北海道演劇集団の演劇学校が、苫小牧にて開催されます。道内各地から演劇人が集まり、二日間で芝居を創ります。是非ご参加ください。北海道演劇集団とは1963年に結成された道内劇団のネ

6/15-16 東区市民劇団オニオン座 おしばいたまてばこ Vol.12

6/15-16 東区市民劇団オニオン座 おしばいたまてばこ Vol.12

東区市民劇団オニオン座公演おしばいたまてばこVol.12-おおきなかぶ-おやつどろぼう-ぼうし屋-10秒でわかるむかし話演出:西脇秀之(劇団回帰線)2024年6月15日~16日会場:北海道札幌・札幌市こどもの劇場やまびこ座(北27東15)詳細Twitter/東区市民劇団オニオン座@onionza2008//🧅もうすぐだよ!\\東区市民劇団オニオン座公演おしばいたまてばこVol.12🕚日時🕑6月1

6/15,16,22,23 第22回 文化の森 演劇フェスティバル (徳島県)

6/15,16,22,23 第22回 文化の森 演劇フェスティバル (徳島県)

主催:徳島県立21世紀館制作:徳島県高等学校演劇協議会第22回文化の森演劇フェスティバル-第19回中学校演劇フェスティバル-第30回高校演劇フェスティバル-第22回大学演劇フェスティバル-6/15池田、富岡東、城ノ内中等教育学校、城南、海部-6/16脇町、富岡西、鳴門、城東-6/22神山まるごと高専、徳島市立、小松島、劇団あまおと(徳島大学)-6/23徳島文理、板野、阿波、劇塾マデーラ2024年6

6/15,16,22,23 第66回 静岡県中部高等学校演劇公演 (6月公演)

6/15,16,22,23 第66回 静岡県中部高等学校演劇公演 (6月公演)

令和6年度静岡県高等学校総合文化祭演劇専門部第66回静岡県中部高等学校演劇公演(中高演、六月公演)-6/15-16会場:静岡・島田市プラザおおるり15日開会式12:45、16日開演13:00-6/22-23会場:静岡・静岡市民文化会館中ホール開演13:002024年6月15日~16日、22日~23日入場無料、パンフレット¥200一般公開あり詳細Twitter/静岡東高校演劇部@engekieast

6/15,17 岸根高校演劇部 新人公演

6/15,17 岸根高校演劇部 新人公演

岸根高校演劇部新人公演-『ケモナー美女と野獣』-『sanpo』-『路線変更』-『赤ずきんは機嫌が悪い』2024年6月15日、17日会場:神奈川横浜・岸根高等学校A棟3階視聴覚室開演15日11:00/14:30、17日16:20詳細Twitter/岸根高校演劇部@ksndc3おはようございます!岸根高校演劇部です🍀新学期が始まって気づけば2ヶ月👀‼️可愛い新入部員も加わり日々練習に取り組んでいます!

6/15-16 千葉県高校演劇 第4地区春季地区大会

6/15-16 千葉県高校演劇 第4地区春季地区大会

千葉県高校演劇第4地区春季地区大会-6/1510:00二松学舎大学附属柏高校演劇部劇団ERA『図書室の怪人(ファントム)』-6/1511:30柏陵高校演劇部『女子がいない!!』@HRdramaclub-6/1513:30芝浦工業大学柏中高演劇部『御披楽喜』作:中屋敷法仁@sit_kouenn2024年6月15日〜16日会場:千葉我孫子・湖北地区公民館(コホミン)詳細Twitter/千葉県の高校演劇

6/15-16 千葉県高校演劇部会 春季第11地区発表会

6/15-16 千葉県高校演劇部会 春季第11地区発表会

千葉県高校演劇部会春季第11地区発表会-千葉県立安房高校演劇部『ヒトツタリナイ』作:かとうのりや2024年6月15日~16日会場:千葉君津・君津市民文化ホール詳細Twitter/びぶ屋台本堂@bibuyadaihondou公演情報:千葉県立安房高等学校演劇部さん「ヒトツタリナイ」6月15日(土)16日(日)のいずれか千葉県高校演劇部会春季第11地区発表会君津市民文化ホール—びぶ屋台本堂

6/15-16 千葉県 第9地区春季大会

6/15-16 千葉県 第9地区春季大会

千葉県第9地区春季大会-6/1613:00千葉明徳高校演劇部『虹の麓には』生徒創作@M_drama_2024年6月15日~16日会場:千葉・千葉市南部青少年センター詳細Twitter/千葉明徳高校演劇部@M_drama_6月16日(日)千葉県第9地区春季大会2日目千葉明徳高校『虹の麓には』(創作)13:00〜pic.twitter.com/SpXR94poV6—千葉明徳高校演劇部(@M_drama

6/15-16 城東地区新人デビューフェスティバル (東京都)

6/15-16 城東地区新人デビューフェスティバル (東京都)

城東地区新人デビューフェスティバル(新フェス)参加校数:32校(情報元)2024年6月15日(1日目)会場:東京北区・順天中学校・高等学校-6/1510:29都立科学技術高校演劇部演劇集団天守閣『勇者系RPG第1章~魔王の討伐~』生徒創作@STH_Tenshukaku※2校目-6/15上野高校演劇部『フィーゴ家、「クソ王子」来訪す』@UenoDramaClub※6校目-6/15都立深川高校演劇部『

6/15-16 第17回 香川県高等学校演劇作品研究会

6/15-16 第17回 香川県高等学校演劇作品研究会

第17回香川県高等学校演劇作品研究会講師:西村和宏(四国学院大学)2024年6月15日~16日会場:香川善通寺・四国学院大学ノトススタジオ詳細Twitter/@noriwobanzai※タイムテーブルTwitter/高松高校演劇部@Takakou_Engeki丸亀高校演劇部ブログ/第17回香川県高等学校演劇作品研究会について13:25香川尽誠学園高校演劇部14:15香川高松工芸高校演劇部15:05

6/15-16 沖縄県立開邦高校演劇部 学祭公演

6/15-16 沖縄県立開邦高校演劇部 学祭公演

全て10代を主人公にした等身大のオリジナル台本を上演します!沖縄県立開邦高等学校第21回開邦祭(文化祭)開邦高校演劇部開邦祭公演-10:00『花の命は短くて』-11:00『-jugem-』※6/15のみ-12:00『青春アンチテーゼ』-13:00『開邦シンドローム』-14:00『男達のハッピーバースデー』-15:00『守ってあげたい』※6/15のみ2024年6月15日~16日※6/14校内発表会場

6/15-16 湘南高校演劇部 学祭公演 『トワイライトマジック』

6/15-16 湘南高校演劇部 学祭公演 『トワイライトマジック』

第76回湘南高校文化祭湘南高校演劇部文化祭公演『トワイライトマジック』-10:10演劇部『トワイライトマジック~始まりの魔法~』@shonandrama-11:35ジャグリング部『曲芸はとびきりの愛なんだよ?』-12:30SDC-湘南ダンス同好会-14:30弦楽部文化祭コンサート2024年6月15日~16日会場:神奈川藤沢・湘南高等学校多目的ホール(特別会場A)一般公開あり詳細Twitter/湘南

6/15-16 日大藤沢演劇部 学祭公演 『アラジン』 『ウィキッド』

6/15-16 日大藤沢演劇部 学祭公演 『アラジン』 『ウィキッド』

日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校日藤祭(文化祭)日大藤沢演劇部文化祭公演-6/1610:45『ALADDIN』-6/1613:30『WICKED』2024年6月15日~16日会場:神奈川藤沢・日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校詳細Twitter/日大藤沢演劇部@nf_PAC日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校/2024日藤祭(文化祭)について文化祭1日目無事終了しました!!一般の方にも見て頂くことができ

6/15-16 岡山県 備中地区高校演劇 春の発表会

6/15-16 岡山県 備中地区高校演劇 春の発表会

備中地区高等学校演劇春の発表会2024年6月15日~16日会場:岡山・倉敷市倉敷公民館入場無料開演15日9:40、16日9:30一般公開あり詳細岡山高演協(岡山県高等学校演劇協議会)>2024各地区実験劇場※タイムテーブル、上演作品

6/14-16,21-23,7/5-7 劇団 風蝕異人街 『身毒丸』 札幌・東京公演

6/14-16,21-23,7/5-7 劇団 風蝕異人街 『身毒丸』 札幌・東京公演

母を売る店で買い求められた女・撫子と、死んだ実母を慕い続ける義理の息子・身毒丸 (しんとくまる)。〝家〟という呪縛の中で、憎しみあい、愛しあい、拒絶しあい、求めあう二人の、宿命の出会いと禁断の恋。

6/14-19 劇団壱劇屋 オールスタンディング演劇 『ラブトーナメント』

6/14-19 劇団壱劇屋 オールスタンディング演劇 『ラブトーナメント』

いたって普通の女子高生であるラブ子は、ある日突然 "究極のモテ期" に突入する。きっかけは関西に落ちてきた隕石である。隕石が起こした大爆発により、その粉塵を浴びたラブ子のモテゲノムが活性化し、史上最高のモテ期に突入したのだ。道ゆく人は老若男女関係なく彼女に告白の言葉を浴びせ、下駄箱はラブレターの洪水が起きる毎日となった。しかしモテゲノムが活性化したのはラブ子だけではなかった。各高校に恐ろしいほどのモテ度を誇るJKたちが爆誕し、関西はモテモテ戦国時代に突入する。それに目をつけた大富豪のポピュ郎 (マッチングアプリで大成功) は、最強のモテモテ人間を決めるラブトーナメントを開催する。招待状を受け取ったモテ戦士たちは、愛HALLへと集結するのだった。

6/12-16 札幌ハムプロジェクト★東京支部 『カラクリヌード』

6/12-16 札幌ハムプロジェクト★東京支部 『カラクリヌード』

地下採掘工場で働くロボット・ゼロ助は人間の女性・リコに恋心を抱く。遠い戦場へ徴兵されるも彼女のもとを目指し、醜い殺戮カラクリに自分を改造し、地下六千メートルを掘り進む!!

6/9-10,17 光高校演劇部 アトリエ公演 『ぴっかり丘は大騒ぎ』

6/9-10,17 光高校演劇部 アトリエ公演 『ぴっかり丘は大騒ぎ』

光高校演劇部アトリエ公演『ぴっかり丘は大騒ぎ』-6/9-101年生メインver.-6/17上級生ver.2024年6月9日~10日、17日※6/2,3より日程変更しています(情報元)会場:山口光・光高等学校演劇部アトリエ(自販機裏)開演16:00詳細Twitter/光演劇部@gaoka_drama🌟アトリエ公演のお知らせ⋆͛📣6月2日(日)、6月3日(月)に1年生メインver.、6月17日(月)に

6/9,16 北翔舞台芸術 高校生合同ワークショップ 2024

6/9,16 北翔舞台芸術 高校生合同ワークショップ 2024

北翔大学舞台芸術高校生合同ワークショップ2024-藻岩高校演劇部-北翔大学舞台芸術1、2年生2024年6月9日、16日会場:北海道札幌・北翔大学札幌円山キャンパス多目的ホール入場無料開演16:00詳細Twitter/北翔舞台芸術@butageofficial高校生合同ワークショップ2024を開催!10分程の短い芝居を札幌円山キャンパス多目的ホールで2チーム上演します!今回は藻岩高校演劇部生徒と北翔

6/6-18 札幌座Pit 『亀、もしくは…。』 道内ツアー

6/6-18 札幌座Pit 『亀、もしくは…。』 道内ツアー

舞台はとある精神療養サナトリウム。そこへ一人の医学生、ヨーザン・ヤーノシュが見学実習に訪れ、世界的な権威・ハドヴァ教授と出会う。教授は医学生を新患と勘違いし、診察を始めてしまう。やがて誤解は解け、実習が始まるが、特別監察室にかなり凶暴な患者がいると知らされる。自分の事を 「亀」 だと思い込んでいるようだ。そんな密室に医学生を残したまま、教授は急患に呼び出され医学生は一人取り残されてしまう。そんな特別監察室に看護師が現れるのだが医学生は看護師の事を 「亀」 だと思い看護師も医学生の事を新たな 「亀」 だと思いそこへ、本当の 「亀」 が現れて……。

6/5,26,7/6 「プレイウルトラ甲子園!」 参加者募集

6/5,26,7/6 「プレイウルトラ甲子園!」 参加者募集

高校生年代限定!「PLAYULTRA甲子園!」出場者募集応募条件:2006年4月2日〜2009年4月1日生まれ。演技経験は問いません応募締切:各ワークショップの前日WS兼オーディション開催日:2024年6月5日、26日、7月6日本大会開催日:2024年8月2日会場:兵庫神戸三宮・シアター・エートー参加費:WS、本戦ともに無料詳細Twitter/PLAYULTRA@PLAYULTRA01『PLAYU

6/1-16 グループ展 「幻想の四季彩、空模様」 (北海道)

6/1-16 グループ展 「幻想の四季彩、空模様」 (北海道)

グループ展「幻想の四季彩、空模様」テーマ:空、風景、四季、ファンタジー2024年6月1日~16日会場:北海道札幌・月織堂別邸月宵堂(南5西6)詳細Twitter/@YukiHisa_kagamiTwitter/月織堂別邸月宵堂@tsukiyoidoグループ展を開催いたします。『幻想の四季彩、空模様』テーマ:空、風景、四季、ファンタジー会場:月織堂別邸、月宵堂会期:2024年6月1日(土)~16日(

6/1-2,7/6-7,9/28-29 やまびこ座 こども舞台体験プログラム 「ふれアート」

6/1-2,7/6-7,9/28-29 やまびこ座 こども舞台体験プログラム 「ふれアート」

「人形浄瑠璃三人遣い体験」一体の人形を三人で動かす特殊な操作方法 「三人遣い」 に挑戦します。みんなで息をあわせて、大きな人形を上手に動かすことが出来るかな?「鳴物体験」人形浄瑠璃の音楽では、義太夫や三味線のほかに太鼓などの楽器をつかいます。川のせせらぎや風の音など場所や季節を表現したりもできます。太鼓や銅鑼、あたりがねなど色々な楽器をつかう 「鳴物」 に挑戦してみよう!「舞台裏方体験&ミニ発表会」人形浄瑠璃の舞台裏ってどうなってるの?照明や音響、口上にツケ打ち etc… 見えないところで活躍している舞台裏の仕事を体験!最後は、やまびこ座のステージで、これまで体験した人形遣い・裏方などぜ~んぶ自分たちの手で行う発表会をします。

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

5/26,6/23 劇団 ぼくの時間 「オムニバス」 〜カクテルを添えて〜

劇団ぼくの時間第5回公演「オムニバス」〜カクテルを添えて〜2024年5月26日、6月23日会場:佐賀佐賀市・劇団ぼくの時間第2劇場(旧TheRockHeart)詳細Twitter/劇団ぼくの時間@_bokunojikan【お知らせ】劇場ぼくの時間第5回公演決定!「オムニバス」〜カクテルを添えて〜会場はいつもの劇場ではなく『第2劇場』詳細は徐々にお知らせ致します✨️5/26(日)そして6/23(日)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

5/18-3/1 アイホール主催事業 「中学エンゲキブ」 (兵庫県)

学校には演劇部がないけれど、他の部活に所属しているけれど、演劇にちょっと興味がある人。なにかおもしろいことをやってみたいという人。アイホールの 「中学エンゲキブ」 で、お芝居を体験してみませんか?もちろん、演劇部に所属している人も大歓迎!プロの演出家と一緒に、みんなでおもしろい演劇をつくってみよう!

5/12,6/16 宇都宮高校演劇部 『宇高演劇部の貴重な産卵シーン』

5/12,6/16 宇都宮高校演劇部 『宇高演劇部の貴重な産卵シーン』

宇高(栃木県立宇都宮高等学校 UTAKA, 1879) は、全国的に生息地を減らしている地方公立男子校の一種として知られている。 宇高という種全体を対象とした先行研究は、科学的視点のみならず政治経済や人文、サブカルチャー等、様々な観点から行われてきた。 しかし、その種内分類群である宇高演劇部の生息環境や生態、 ライフサイクル等については、ほとんど研究が行われてこなかった。 本研究は、 宇高演劇部の産卵過程における貴重な記録である。なお、作劇にあたっては実話を元にするものとした。

5/11-12、6/9,15-16 山下澄人によるラボ、ラボ番外編 (北海道)

5/11-12、6/9,15-16 山下澄人によるラボ、ラボ番外編 (北海道)

山下澄人によるLAB(ラボ)、LAB番外編-5/11,125月ラボ両日とも13:00-16:00-6/9ラボ番外編小説『わたしハ強ク・歌ウ』について作者と担当編集者が話す会14:00-16:00くらい-6/15,165月ラボ両日とも13:00-16:002024年5月11日~12日、6月9日、15日~16日会場:北海道札幌琴似・レッドベリースタジオ参加費:ラボ1日¥3000、2日間¥5000話す会

5/8-9,6/15-16 全国のベテラン舞台人と出会えるWS (北海道)

5/8-9,6/15-16 全国のベテラン舞台人と出会えるWS (北海道)

兎にも角にも琴似がアツい!全国のベテラン舞台人と出会えるワークショップ-5/8,9第1弾ポケット企画(from札幌)料金¥500-(中止)5/20第2弾芝居屋いぬかい(from沖縄)料金:大人¥1000、学生¥500-6/15,16第3弾MonochromeCircus(from京都)料金:全4回通し一般¥8000、中高生¥5000ほか2024年5月8~9日、6月15~16日会場:北海道札幌琴似・

4/27-6/16 藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑 「ボン・ヴォヤージュ!―アートの森へ旅にでよう」 (北海道)

4/27-6/16 藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑 「ボン・ヴォヤージュ!―アートの森へ旅にでよう」 (北海道)

本展は、多様な素材を用いながら独創的な作品づくりに取り組む3名のアーティスト、藤沢レオ、森迫暁夫、吉田傑の作品により構成される展覧会です。実物大の生きものをはじめ、それらを取り巻く自然や空間をモチーフにした三者三様の作品が組み合わさることによって「アートの森」が創出されます。鉄や水糸、木の枝などを素材とする作品により、人間の生と死やその存在のありようを表現する藤沢レオ。動植物を題材に、主として版画技法・シルクスクリーンの手法によって、万物の循環や変容を表現する森迫暁夫。ダンボールを駆使して、実物大の動物を作り、動物の皮膚や毛の質感に到るまでを表現する吉田傑。それぞれのアーティストが創作する生きものたちや自然の姿は多彩な表情を見せ、旅する私たちを魅了することでしょう。この機会に「アートの森」を体感してみてください。

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

4/27~ 第18回 春季全国高等学校演劇研究大会 映像配信

[映像配信]第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)大会日程:2024年3月22日~24日大会会場:福島県いわき市・いわき芸術文化交流館アリオス配信OPENREC.tv/全国高等学校演劇協議会YouTube/村端賢志※徳島県立小松島高校は独自配信の予定です関連・3/22-24第18回春季全国高等学校演劇研究大会(福島いわき大会)※大会情報本日9時より春季全国大会の配信開始だそうです!

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

4/21-11/24 劇団わらび座 ミュージカル 『ジャングル大帝レオ』

劇団わらび座ミュージカル『ジャングル大帝レオ』-4/27-5/6PayWhatYouWish!(ペイワットユーウィッシュ/観劇料自由)-5/4-5あきた芸術村手創る市-5/4-5村の芸術学校風のがっこう/さとやま体験2024年4月21日~11月24日会場:秋田・あきた芸術村わらび劇場料金:Web割一般¥4500、小~大学生¥2250ほか詳細劇団わらび座/ミュージカルジャングル大帝レオTwitter